昨夜は久々にホームに(^O^)/


crazy shotの歩み・・・-Image413.jpg
ピンで豆f^_^;

サイズが・・・・・・



で軽く流して反対側のピンに移動



去年ここでいいサイズ叩き出した釣りをする時期がやってきたんでピンでステイ



ステイ





ステイ






こぽぉん!!


ちょい待ってからフッキング!!

しゃあ!




ジー!!


デカイし!




寄せようとしてんのに突っ込まれ途中






フッ・・・・









うわバレター!!!(T_T)




最悪




ここで今年かけた中では一番マシやったのに(。。;)





でそっから移動しようとすると釣り人に話かけられ



ホームは三回目だそうな



けどかなりモッテる子で三回中二回で50UP×2


ありえんf^_^;しかも日曜の馬鹿みたいなプレッシャーん中の真昼間



しかもここで10インチでですかf^_^;



やっぱ逆にそんな釣りがいいんか?プレッシャーを逆手にとるというか・・・



それはわかったとしても逆にここで50越えてくるやつは実際昼から夕方の間に釣れてる事が多く

夜メインの自分には難しい話



ていえば言い訳になるんで狙い続けはします


実際夜でも切られたり色々はしてるんで



そうこうしてる内に話してると先輩が自分がホームいるの知ってたんで二人で来てくれ帰るつもりやったんですが


仲良くなった人含む四人で釣り 再開



で適当に巻いてたら食った!!



がちっさくてバレ



ここで一回来て3バイト自体なかなかないのに2匹もバラシ




悔し過ぎる




で1時から2時間仕事終わらし



先輩達と連絡取って違う野池行くそうなんで案内してもらう事に






ちょい遠いけどめちゃくちゃいい池(゜▽゜)


先輩一人がいきなり40半ばぐらい

移動・・・・




明るくなりだし不眠のまま5時



先輩が40あるなし巻きと底物で3本追加!!



もう一人の先輩も40あるなし



自分





ノーバイツ(:_;)



細かくガイドしてくれはるんですが不甲斐ない自分にバスは反応してくれず



自分が行ってるホームの数倍簡単といえど夜を除けばフィーディングの時間逃すと手前にバスがいません(。。;)



時間だけが過ぎてき



移動・・・・・・




カバーをテキサスで打ってくと



ググっ!!



合わしてーもヒシモで全く取れず



多分ばれてる上にラインも切りしかも雷魚ぽい





そのあと先輩に似た場所で



crazy shotの歩み・・・-Image414.jpg


雷魚!!



生きてるの肉眼で初めてみた(>_<)ちょい気持ち悪いですねやっぱ(:_;)




その後自分は数バイトありましたがのらず




で終了






今日はダメダメでしたが
crazy shotの歩み・・・-Image412.jpg


て事でまた狙います(^O^)/笑