て事で懲りずに月曜の夜も行ってまいりました聖地琵琶湖・・笑
最初はずっと気になってた南部でやりあまりにも反応なければ最悪前回の場所行くつもりでしたが
水の動きが放水250t
魚が回ってくるから粘る価値もあり
と野池と同じで水位の減り始めと増え始めはアツイ
にプラス平日、天気も(^O^)/
去年行った時は減水しきってましたが今の水位なら棚が合うはず
ルアーもその場所専用にセレクトしてきたんで使いながら更に絞りいい感じや思った瞬間
ウィードに当たって抜けて
当たって抜けて
ゴッ!!
ちょい送って・・・
グーッ!!
であげると

42㌢
よみ通り(^3^)

デカくなくてもエリアも魚がいて喰うのも考えた通りはやっぱ価値あります\^o^/
で核心が確信に変わったんで友達と一緒に開始!
生命感が半端ない上に
トップはしにくくても北風が吹いてきて更に期待(^^ゞ
とすぐに友達のクランクにバイト!!
おっしゃ!
あれ
あれ
あれれー?
なんじゃこらぁ!!笑

自分が今まで見てきたギルで一番デカイ(´~`;)
22㌢
体高は親指先と薬指先ぐらい
バスの40より全然こっちのが自分なら嬉しいかも・・笑
そらデカイバスもおるわ思いながら
場を休ませつつ
また友達のクランクにバイト!!
デカイー!!
確実50はいったやろいう引きやったみたいですが悔しくもモバケ
自分はしばらく最初の釣りやり切って
リアライザーにチェンジ
夜明けに一瞬風が止んで陽がさしてギルが上に浮いてくるタイミングで使った方がいいかな~て考えながら巻いてたら
ドッパーン!!!!
て音と同時に強い引きでリアライザーが水中に引きずりこまれて
っしゃ食った!!
が一瞬反応が遅れたのもありモバケ
くっそー!!!!
腹たつー!!
てか水位がプラスとはいえ投げた場所は1~1、5mでオカッパやからボートより竿先の位置が低く斜めやから尚更
即寄せてもきついか・・・
でも捕らなあかんので折る勢いで止めるしかなさそうです
ここならボアコンやなくてスラップのがいいかも?
でもそうすると浮かしてもバラシが増えるけど悩みどころです・・・
朝方は友達のトップにも出ましたがミスバイトとモバケ
水がクリア過ぎるんか難しいです・・・・
もう-20㌢に水位まで時間が・・・
今日ですでに-4㌢
今晩そうなるまで時間もないんで悔しいしもっかい行きます
最初はずっと気になってた南部でやりあまりにも反応なければ最悪前回の場所行くつもりでしたが
水の動きが放水250t
魚が回ってくるから粘る価値もあり
と野池と同じで水位の減り始めと増え始めはアツイ
にプラス平日、天気も(^O^)/
去年行った時は減水しきってましたが今の水位なら棚が合うはず
ルアーもその場所専用にセレクトしてきたんで使いながら更に絞りいい感じや思った瞬間
ウィードに当たって抜けて
当たって抜けて
ゴッ!!
ちょい送って・・・
グーッ!!
であげると

42㌢
よみ通り(^3^)

デカくなくてもエリアも魚がいて喰うのも考えた通りはやっぱ価値あります\^o^/
で核心が確信に変わったんで友達と一緒に開始!
生命感が半端ない上に
トップはしにくくても北風が吹いてきて更に期待(^^ゞ
とすぐに友達のクランクにバイト!!
おっしゃ!
あれ
あれ
あれれー?
なんじゃこらぁ!!笑

自分が今まで見てきたギルで一番デカイ(´~`;)
22㌢
体高は親指先と薬指先ぐらい
バスの40より全然こっちのが自分なら嬉しいかも・・笑
そらデカイバスもおるわ思いながら
場を休ませつつ
また友達のクランクにバイト!!
デカイー!!
確実50はいったやろいう引きやったみたいですが悔しくもモバケ
自分はしばらく最初の釣りやり切って
リアライザーにチェンジ
夜明けに一瞬風が止んで陽がさしてギルが上に浮いてくるタイミングで使った方がいいかな~て考えながら巻いてたら
ドッパーン!!!!
て音と同時に強い引きでリアライザーが水中に引きずりこまれて
っしゃ食った!!
が一瞬反応が遅れたのもありモバケ
くっそー!!!!
腹たつー!!
てか水位がプラスとはいえ投げた場所は1~1、5mでオカッパやからボートより竿先の位置が低く斜めやから尚更
即寄せてもきついか・・・
でも捕らなあかんので折る勢いで止めるしかなさそうです
ここならボアコンやなくてスラップのがいいかも?
でもそうすると浮かしてもバラシが増えるけど悩みどころです・・・
朝方は友達のトップにも出ましたがミスバイトとモバケ
水がクリア過ぎるんか難しいです・・・・
もう-20㌢に水位まで時間が・・・
今日ですでに-4㌢
今晩そうなるまで時間もないんで悔しいしもっかい行きます