ホームの池に通い三年と少し燁
その中でもデカイのを連れて来てくれ印象に残った物
厳しい状況下でも一匹を捻り出してくれた物
ホームでの一軍をちょこっと載せてみたいと思います

普通なら載せないんですが信じてやり切れるルアーて人それぞれ違うし自分で結果を出さないとそうやりきれないもんなんで載せました
メジャーな物ばかりですが同じ物を違う人が使っても使い方の違いで釣果に差が出るからてのもあります
もちろん野池で養った使い方と経験でこの中だけでも琵琶湖で数多く結果を残せた物も含まれてます
逆に琵琶湖で養った使い方と経験で野池で結果を残せたことも多々あります燁
結論として「釣りに行く」事は何処だろうとバスでも海でも必ず無駄ではないという気持ちに
だから自分は琵琶湖に行けない日は一日でも多く野池でも通う事に専念してます
野池で釣れる物は琵琶湖でも通用する
琵琶湖で釣れる物は野池では通用しない事が多いです
自分が行く野池に限っては特に
昔は抵抗あったデカイワーム燁
自分の野池ではまず釣れない、使い慣れてないとかの理由から琵琶湖でも投げない燁
でも琵琶湖でそのデカイワームやルアーで結果を出すとその時点で野池と琵琶湖で釣れるワームやルアーにギャップが生じるし抵抗も薄れるので
野池では釣れないけど琵琶湖では釣れる物
それは琵琶湖でしか答えを見つけれないので極力野池では使わないようなデカイ物メインでホゲる釣りというかホゲやすい釣りをするようにしてます
毎日来れない分琵琶湖ではやっぱり一匹でいいからデカイのを釣りたいて思う気持ちからです煜
ただ最近は力み過ぎてほんとさ迷ってます
狙えば狙う程釣れないです湜
こっちは朝から強い釣りで頑張ってるのにひょこっと現れた小学生に横でロクマルを釣られる燁
体験した事はないですがよく耳にしますしそれが今の琵琶湖湜
新しい釣りをしながらたまに野池で養った使い慣れてるルアーを使うと釣れたり釣れなかったり、新しい釣りで釣れたり燁
琵琶湖での経験値は少しずつですが溜めつつ
野池は行けるだけ行って琵琶湖での実力に繋がる努力は惜しまず
時間と労力も悔いのないよう使いたいです煜
何もかも分からなくなって迷走してしまう時、初心を思い出し自分はよくこのDVDを復習に見たりします

もちろんそれ以上にフィールドに通う前提での話ですが
DVD見るよりも自分で通って見つける事の方が大事ですし
一つの発見の違いで他の人と釣果に差がつくのはそういった事から積み重ねの違いでもあると思いますし
同じルアーを使っても喰わせ方や使い方を分かってやるのとわからずにやるのとでも全然違ってくるというのを先輩に教わった事があります燁
上のDVDは古いので今のバスとはあまりに違うとこもありますが
基本なくして次はないと思うので忘れがちなバスの習性をもっかい頭に叩きこんで分かってるけど見るのと
分かってるけど見ないのと差はあまりないですが
そう思う気持ちも大事やと思うので売らずに残ってるのはやっぱり
「基本」を大事にするのと常に初心者という気持ちを持っておく事で向上心を保てるような気がします煜
最後にちょいとコレクションを煜


今晩琵琶湖行ってきます
その中でもデカイのを連れて来てくれ印象に残った物
厳しい状況下でも一匹を捻り出してくれた物
ホームでの一軍をちょこっと載せてみたいと思います


普通なら載せないんですが信じてやり切れるルアーて人それぞれ違うし自分で結果を出さないとそうやりきれないもんなんで載せました

メジャーな物ばかりですが同じ物を違う人が使っても使い方の違いで釣果に差が出るからてのもあります

もちろん野池で養った使い方と経験でこの中だけでも琵琶湖で数多く結果を残せた物も含まれてます

逆に琵琶湖で養った使い方と経験で野池で結果を残せたことも多々あります燁
結論として「釣りに行く」事は何処だろうとバスでも海でも必ず無駄ではないという気持ちに

だから自分は琵琶湖に行けない日は一日でも多く野池でも通う事に専念してます

野池で釣れる物は琵琶湖でも通用する
琵琶湖で釣れる物は野池では通用しない事が多いです

自分が行く野池に限っては特に

昔は抵抗あったデカイワーム燁
自分の野池ではまず釣れない、使い慣れてないとかの理由から琵琶湖でも投げない燁
でも琵琶湖でそのデカイワームやルアーで結果を出すとその時点で野池と琵琶湖で釣れるワームやルアーにギャップが生じるし抵抗も薄れるので
野池では釣れないけど琵琶湖では釣れる物
それは琵琶湖でしか答えを見つけれないので極力野池では使わないようなデカイ物メインでホゲる釣りというかホゲやすい釣りをするようにしてます

毎日来れない分琵琶湖ではやっぱり一匹でいいからデカイのを釣りたいて思う気持ちからです煜
ただ最近は力み過ぎてほんとさ迷ってます
狙えば狙う程釣れないです湜
こっちは朝から強い釣りで頑張ってるのにひょこっと現れた小学生に横でロクマルを釣られる燁
体験した事はないですがよく耳にしますしそれが今の琵琶湖湜
新しい釣りをしながらたまに野池で養った使い慣れてるルアーを使うと釣れたり釣れなかったり、新しい釣りで釣れたり燁
琵琶湖での経験値は少しずつですが溜めつつ
野池は行けるだけ行って琵琶湖での実力に繋がる努力は惜しまず
時間と労力も悔いのないよう使いたいです煜

何もかも分からなくなって迷走してしまう時、初心を思い出し自分はよくこのDVDを復習に見たりします


もちろんそれ以上にフィールドに通う前提での話ですが

DVD見るよりも自分で通って見つける事の方が大事ですし
一つの発見の違いで他の人と釣果に差がつくのはそういった事から積み重ねの違いでもあると思いますし

同じルアーを使っても喰わせ方や使い方を分かってやるのとわからずにやるのとでも全然違ってくるというのを先輩に教わった事があります燁
上のDVDは古いので今のバスとはあまりに違うとこもありますが
基本なくして次はないと思うので忘れがちなバスの習性をもっかい頭に叩きこんで分かってるけど見るのと
分かってるけど見ないのと差はあまりないですが
そう思う気持ちも大事やと思うので売らずに残ってるのはやっぱり
「基本」を大事にするのと常に初心者という気持ちを持っておく事で向上心を保てるような気がします煜
最後にちょいとコレクションを煜


今晩琵琶湖行ってきます
