思考と情報の整理をサポートする
ライフオーガナイザーまるもかよ です。

システムエンジニア暦20年で培ったKnow-Howで
パソコンへのハードルを下げ、
"好きなこと"で起業した個人事業主の
したい仕事に集中できる
”働く"を楽しむ仕組みづくりをお手伝いします。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

先日ご案内した「オーガナイズの日」チャリティイベントの参加受付が、
本日10時より協会HP特設ページでスタートしました。

このイベントは、
ライフオーガナイズに興味がある方にはもちろん、
  • 片づけ本はたくさん持ってるけど、片づかない方
  • 片づけのプロに依頼したいけど、二の足を踏んでいる方
  • よく耳にする「心地よい暮らし」なんて自分には無理!と思っている方

  • にお薦めのイベントです。

    このイベントに参加すると、
    色々なオーガナイザーが語る
    「自分なりの」暮らし作りを知り、
    「心地よい暮らし」に正解はなくても、
    我が家だけの心地よさがあることに気づき、
    今日から始められることのヒントに出会えます。

    昨年、東京会場にご参加いただいた感想をご紹介します。
    「オーガナイズの日」チャリティイベント2016【関東】
    facebookページ
    より抜粋

  • 最初は仕事を休んでまでイベントに参加することに躊躇しましたが、今の必死すぎる毎日を変えるきっかけになれば、と思い参加しました。
    たくさんのオーガナイザーの皆さんのお話をお聞きすることができて、とても興味深かったです。(M.S)

  • ライフオーガナイズとの出会いで「いつでもどこでも変わるコトが出来る」そう、教えて頂きました。
    もっともっと多くの方に知って頂きたいお伝えしたい。
    改めて、そう思わせて頂いたイベントでした。(C.T)

  • このイベント、オーガナイズを全く知らない方にはちょっと取っ付きにくいかもしれません。
    でも、ちょっと興味があるとか、オーガナイズを依頼しようと迷っている方にはオススメです。(F.K)


  • 普段はほぼ一人で活動するオーガナイザー。
    一度にこんなにたくさん聞けるチャンスは、
    年に一度のチャリティイベントだけ
    です。

    今年の関東は4会場で開催します。
    5/11(水):埼玉・さいたま市
    5/17(火):神奈川・藤沢市
    5/27(金):千葉・千葉市
    6/ 2(木):東京・渋谷区

    わたしは東京会場にスタッフとして参加します。
    画像をクリックすると大きなサイズで見られます↓
    530Tokyoチラシ
    【テーマ】
    ここにある!わたしにあった片づけかた
    ~今日から始まる綺麗の連鎖~

    【日時】2016.6.2(火)10:00~15:40
    【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター棟 501
    【参加費】(一般) 3,000円

    お申込みは、
    日本ライフオーガナイザー協会HP特設ページから。

    ■【セミナー】参加受付け中■
    PowerPointで実践!
    伝わるスライド作りの基本講座(残席4)

     開催日時:2016年4月26日(火)10:00~12:00
       場所:神田駅北口シュリー会議室A(東京・神田)
      受講料:¥5,000.- (税込)
     詳細とお申込みはD Slow Lifeホームページから


    ↓タイムラインにブログの更新情報が届きます
    《 facebookでフォローする 》

    とても励みになります。
    ポチッとよろしくお願いします。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ

    にほんブログ村