N様には3月の上旬に静岡からお電話でご注文を頂きました
そして本日ご納車で、近くの駅にお迎えに上がったのですが、
前も同じようなことを言いましたが、このパターンが一番ドキドキします笑
買って頂いた方はよくよくお分かりになると思いますが、
新車はご注文の意思を頂いていてから、
電話だったり、メールだったり何度もやりとりをする訳ですよ
自分はメールの方でも最終的には必ずお電話で話すようにしているのですが・・・
いくらネットで安く新車といえど最後は人だと思います
ってのが自分のセールストークだったりしますが
N様がこのブログ見たら笑ってもらえる自信があるのですが、
当初電話を頂いた時は、N様の声がドスの効いている声で
お客様だって顔も見えない一人の人間から高額な商品を買うのですから、
色々想像はあると思います
なんかヤバイ店じゃないかな!?とか・・・これって自分なんかいつも思ってます笑
特に声しか聞こえない電話は、声で色々想像しちゃう訳ですよ
失礼承知で!N様の声は、強面の人かもしれない声ランキングBEST3に入ってますよ
そんな妄想をしながら駅にお迎えにあがるのですが、
いやいやN様はダンディな感じのおじ様で、奥様もとっても優しい感じで
そして、こんなお土産まで頂いちゃったりで、変な妄想はどこへやら
最近、子供が幼稚園に入り、妻とゆっくりご飯に行く事があって、鰻を食べに行ったのですが、
自分があまり高級な鰻重を食べた事が無いからなのか、本当に美味しい鰻重を食べたことが無いからなのかそこまで感動が無く、おべっかでは無くて、うなぎパイの方が美味しかったです
そんなN様からご納車の後に1通のメールを頂きました
一部、抜粋です↓
乗り心地のいいCX-8での初ドライブ、楽しかったです!
ネットで情報を入手できるので、遠方から車を買うことが出来るという一昔前では考えられなかった時代背景もありますが、私達もそこまで軽々に行動を起こせる年齢でも性格でもないわけで、決め手は値段だけではなく、赤土さんのトークの好感度によるところが大きかったです。ブログも拝見していましたが、営業トークの中にもはっきり本音を言ってくれるので、誠実な印象を受けました。そしてそれは昨日お会いして再確認でき、私達の選択が間違っていなかったと安心し、だからこそ、あの片田舎の小さなお店(失礼!)でも、たくさんの車が売れているのだと思いました。
遠方ですので、今後お付き合いはあまりないかもしれませんが、Dショップ唯一の敏腕営業マン、赤土修平さんの益々のご活躍を祈っております。
私達も、もう大きい車はCX-8が最後になるかもしれませんが、楽しんでいろいろな所に出掛けたいと思いますp(^_^)q
ありがとうございました。
N様にも読んで頂きたいのですが、この次のブログでは私とんでもないことをやらかしています
思うことはお客さんとは距離は離れていても、距離ではないなと思う今日この頃、
そして本当に自分がいかにお客様に恵まれているか・・・
今度本当に美味しい鰻屋さんを教えてくださいね
有難うございました