スギナで被ばく症状が改善された驚きの経験。有害物質・放射性物質の排出を促すために摂取したい海外で注目を浴びるスギナは現代日本の救世主だった! ←---クリック(こちらのリンクから転載させていただきましたm(_ _ )m

 

----------<引用開始>----------

 

 

生命力の強い薬草、スギナ

スギナは生命力が強く、凄まじい勢いで繁茂するので雑草としてみると、とてもしつこくて嫌われる存在です。
園芸店で売られているような除草剤には厄介な雑草の筆頭として上げられています。
 

 


けれどもスギナは漢方薬としても用いられていたり
イギリスやドイツのハーブ療法でも使われている歴史ある薬草であることが分かっています。

さらに現代社会の救世主としての役割を担う・・・とすら私は思っています。

今回はスギナで放射性物質をデトックスしている
我が家の体験談をお伝えします。

 

スギナは伝統的な薬草

 


スギナはシダ植物のなかまで、ツクシの成長後にのびてきます。

漢方の生薬名をモンケイ、ドイツやイギリスではhorsetail(ホーステイル)と呼ばれ
古くから泌尿器疾患、止血、関節痛などに活用されてきました。

イギリスではスギナの圧搾液やティーを止血の目的や結石、排尿痛に用いていました。
インドのアーユルベーダでは前立腺肥大や失禁、夜尿症に活用されました。

ドイツの自然療法では体内出血、膀胱や腎臓の不調、結石、カリエス、ガン肉腫、リウマチなどの効果があるとされていました。

その他にもマグネシウムやカリウムなどのミネラルが豊富で
特に水溶性ケイ素の含有量が多いことで知られています。


 

スギナに豊富な水溶性ケイ素に注目

デトックスや美肌効果があるといわれるケイ素水で話題の水溶性ケイ素。
薬草であるスギナにはこの水溶性ケイ素が豊富に含まれます。

ケイ素は人間の体内で骨や軟骨の発育、コラーゲンなどの結合組織の強化に関与すると言われています。
そのため、治りにくい傷の手当や爪や髪の毛のケアにも役にたちます。


さらにケイ素にはコレステロールを分解する働き
脂質を分解する働き、
細胞自体を活性化させる働きなどがあります。
そういった働きによって、排毒の仕事をする腎臓や肝臓の活動が活発になります。

代謝が活発になったところでケイ素は有害物質を吸着して
排毒へと導きます。特に水銀、ヒ素、鉛、アルミニウムなどの有害重金属の吸着に優れ
セシウムなどの放射性物質にも効果があるといわれています。


家族にちょっと気になる被曝症状を感じていた私は
スギナのこの特性に注目しました。
 

ゼオライトの9割は実はケイ素。

ケイ素で放射性物質をデトックス

 
福島第一原発では、放射性物質を含んだ汚染水の処理に
ゼオライトという鉱物が使われています。
汚染水をゼオライトに通すことで放射性物質を吸着させ、セシウムやヨウ素などを除去する働きをします。
アメリカのスリーマイルの原発事故での実績がありフクイチでも採用されたようです。

このゼオライトの90%以上がケイ素であり
ケイ素の吸着力を利用した処分法といえます。

原発事故後の体調不良を経験した薬草マニアがケイ素にまつわるこのような話を見聞きしてケイ素といえば・・・スギナ!とひらめくのは自然なことでした。
 

被曝当時の悩み

ひんぱんな被ばく症状の一種である、鼻血に悩まされていた私たち一家

原発事故当時、関東に住んでいた私たち一家は
そこそこの被曝症状を抱えながら一年後に関西に転居しました。

関西で落ち着いてからも息子の鼻血だけは治まらず出始めると一時間ほど止まらないことも珍しくはありませんでした。
特に春から夏の間が大量出血の時期です。学校にも鼻血用のタオルを持たせるほど。

 
こどもの鼻血は鼻をいじるから出るなどといわれますが、これは全くそうではありませんでした。
くしゃみをしたり顔を洗ったりする程度の刺激でももちろん、何もしなくても急に出てくる鼻血です。

一度鼻血が出始めるとなかなか止まらないため朝出れば遅刻して出かけ学校で出れば周りに迷惑をかけ
学校帰りに出ればどこかのトイレに長時間こもっていたりと完全に生活に支障をきたす状況でした。
 

スギナで鼻血が改善

なんとか日常を取り戻すため、水溶性ケイ素の働きに期待をして
毎朝スギナ茶を飲ませてみることにしました。

すると二週間ほど経った頃から明らかに鼻血の回数が減り
一度に出る量も激減しました。


スギナの水溶性ケイ素のデトックス効果に加え、昔からスギナが止血剤として使われていたこともあってよわった粘膜の修復もしてくれたと推測しました。
 

コントロールできなかった大量の鼻血が
スギナだけで解決した驚きの経験

 


ともかく日常生活に支障をきたすほどのひどい鼻血の問題が
スギナ茶だけで解決したのはまぎれもない事実です。

けれどもどんな薬草にもハーブティーにもいえることですが同じものを長く続けて飲むのはよくありません。


スギナ茶での鼻血対策では、鼻血がほとんど出なくなったため二ヶ月ほどで飲むのをやめました。
それからは毎年、初夏を迎える頃になると大量鼻血のシーズンがやってきましたが同じようにスギナを使って対策をしてきました。

さらに前もって春先から頻繁にスギナを摂取させておくと
ほとんど鼻血のでない夏を迎えることができるようになりました。


毎日持たせる水筒にスギナをブレンドした紅茶や麦茶を入れるだけです。

スギナは効果の割には味にも香りにもクセがなくどんな飲み物とブレンドしても美味しくいただけますよ。
スギナを粉末状にしておけばさらに用途はひろがります。
 

毎日の生活にスギナの恩恵を

主張しすぎないスギナブレンドティー


 
スギナ茶はもちろん単体で飲んでもOKですが
慣れない味に戸惑う場合は緑茶や紅茶とブレンドするとよいです。

一人分の茶葉と茶葉の三分の一から半分ほどの乾燥スギナをティーポットに入れ
熱湯を注ぎフタをして3-5分蒸らせばできあがり。


鼻血対策として止血のためにスギナ茶をブレンドする場合は粘膜を修復してくれるマローとコラーゲンの修復をお手伝いしてくれるローズヒップをブレンドしてあげると効果が高まります。
 

普段のお料理にもスギナ粉を


スギナを粉末状にしておくとさらに用途は広がります。

ヨモギ団子にしのばせたりパウンドケーキやクッキーにしのばせてお菓子を作れば
おやつの時間がデトックス時間になりますね。

野草を混ぜ込んでつくるお勧めレシピも掲載しておきます。

野草パワーでデトックス。蒸してかんたん!野草で作る「薬膳 温泉まんじゅう」の作り方

薬効がぎっしり詰まってる!食べながらデトックス。野草で作る「薬膳おこわ」の作り方

 

デトックスふりかけにしても



もっと普段使いするならば胡麻和えやふりかけにしのばせたりスープや炒め物にも隠し味としてどうぞ。
塩にまぶして自家製のハーブソルトにしておくと抹茶塩のようにつかうこともできます。

IN YOUでは以前、モリンガふりかけの作り方をお伝えしていますが、
モリンガと混ぜてもよりデトックス効果がUPしますよ。

最近じわじわブーム到来中のモリンガパワーを毎日の食卓に!朝ごはんにおすすめなモリンガふりかけの作り方。

風邪をひいた時や消化不良、便秘時にも食べたい!天然出汁が染み渡る、デトックスモリンガ出汁茶漬けの作り方

普段使いのコツは欲張ってたくさん入れないこと。
少しずつを頻繁に摂取する方が効果が高いようです。


ぜひお試し下さい。
 

IN YOU Marketで日本のスーパーフード ケイ素入り玄米やスギナと一緒に摂りたい野草パウダーを試してみよう


 

幻の米「緑もち玄米」。
抗酸化作用に優れたもっちもちの完全自然栽培の古代米




玄米にもケイ素が含まれていることをご存知でしょうか。
勿論、玄米だからなんでもいいというわけではなくIN YOUでも紹介している自然栽培の玄米がおすすめ。
完全自然栽培の古代米、幻の米「緑もち玄米」。
緑もち玄米は古代米の中でも国内での生産が少なく幻の米と言われています。

 

無農薬で希少価値が高すぎる最強の野草茶




100パーセント国産素材を使った野草茶パウダー。

原料は、阿蘇の広大な自然の恩恵を受けた農薬不使用・化学肥料不使用の野草たちです。
ヨモギ ・ドクダミ ・カキドオシ ・トウモロコシ実 ・ブルーベリー葉爽やかな風味と香ばしい香り。
阿蘇のパワーを吸収し、芯から健康になって頂きたい思いから、原料もとことんこだわり抜いた野草パウダーです。
スギナと一緒に摂取するとさらにパワーアップしますよ。

 

 

----------<引用終了>----------