
半月ぶりのライブ。
その間ひたすら大掃除と断捨離、ゴミ袋13個ぶん出し、新しく棚2つとテーブルを買った。
まず生活の基盤を安定させてこそエンターテイメントも充実する。
そして今年も毎月ユキノユーリ達成。
これでコロナ禍が明けて53ヶ月連続でユキノユーリのライブに参加している。
変わらず足を運びたくなる居心地の良い空間。
本日は下北沢でアコースティックワンマン。
下北沢のユキノユーリはいつも特別で、思い出に残るイベントばかり。
あれははじめての経験。

本日アクト氏の誕生日。

ケーキおかわり。

オシャレなお店でお祝いムードもあり、あたたかい雰囲気で時間を満喫できるイベントでした。
新旧様々な曲を聴くと良くも悪くも思い出の場面がよみがえったりする。
良い思い出ばかりではない、つらい時ほど音楽に励まされる。
そしてつらい記憶はあたたかい思い出に変わる。
4年は長い。4つの季節が4つ。
見た場面、聴いた曲の数だけ「あの日の自分」が呼び出される。そいつと一緒に聴いている、そんな幻想的な気分になれるライブだった。

インドカレー店を発見したので帰りに入ってみた。
ナン大好き。
インド人き聞くと日本ではじめてナンを食べた人が多かったりする。
実はナンは富裕層の食べ物、庶民は似てるけど別の名前のパンを食べているらしい。
知ってるとちょっと優越感で食事できる。

