
Kawaeさんはじめまして。
Just funny gig!! Vol.12
週末もえみん三連チャンの締めくくりはめっちゃ楽しいイベント、ジャスファニ。
コンソメ「界隈」の結束が毎回高まっていく。

はい、最前列の真ん中です。
KONSOME主催では近年わりと定位置っす。
会場に入って最初に挨拶するのは大抵ユキノユーリちゃん。
かわいくて美人でオシャレでオーラがすごいから目立つし、すぐに「やっほー」ってなる。
となりの席のマブダチっすから。
オープニングでもユーリちゃんと目が合う。
BGMに合わせて踊る。
緊張が和む空気を作るのがオープニングでのわしの役目。
1番手はKawae(Kanae)&もえみんのTEAMセルガ。
メインのバンドとm.m.k.も合わせて沢山のユニットが出来てKanaeちゃんも充実してるね。
最近めっちゃ楽しそう。
2番手のDaNNYはジャスファニ最多出演らしく、確かにけっこう観てる。
あきんこちゃんと仲良くなってツイキャスに招待してもらった。
これからよろしくね。
3番手はシュガーパレード。
今年はももちゃんと特に仲良し。
自然にハイテンションでチェキ撮ろー!ってなるようになった。
4番手はユキノユーリ。
いつもと変わらず迫力の大合唱で場を支配する。
よく「一体感」と言うけど、コレっすよ。
ついに岩出Pがステージに立つ。
さすがってところを見せつける。
イッシーは岩出Pの評価がとても高い。
人柄が素晴らしいと誉めている。
ユーリちゃんも含め、ちょいちょい某所での話題に上がる。
コンソメお気に入りのアーティスト。
5番手は川音さん。
たまに対バンありますね。
ラストはKONSOME+。
セッティングで少しトラブったらしいが、その間BGMのコンソメの曲に合わせて勝手に盛り上がるホールの人々。
それを見て我慢出来ずに入ってくるリュークさん。
どんな時間も「楽しい」に変える、これがエンターテイメント。
全ての人が自分のエンターテイメントを持っている。それが合わさって出来上がる空間こそがライブにおいて最高の作品。
コンソメイツはエンターテイメントの地力が凄まじい。教育が行き届いております。
【セットリスト】
■サクヤコノコイ short ver.
■Keep on tryin'!
■Ready Go!! with Kanae
■無我夢chu! with Kanae
■輝きの彼方 short ver.
■sho sho sho showtime short ver.
最近のジャスファニのセトリは絶対ユキノユーリのステージの影響を受けてるね。
Keep on tryin'! 絶対入ってくるもん。
そうやってイベントが成長していくのも素敵なことだね。
物販でイッシーの生誕チケットを買った。
皆から社長と言われた。
今年は予定が合うから最初から行ける。
三連休全てもえみん。
たっぷりご機嫌を取った。
とても充実した。
次に良い形でつながる。
こういうのも大事だね。