


朝早くから一番乗りで健康診断に行ってきた。
時間など守らん。
そして今年も775マーケットにやってきた。
店が沢山出ている。とりあえずたこ焼きを購入。
もえみんとかなえちゃんにコーヒーとレモネードを頼まれたので買いに行くと、となりの公園で開催されているらしい「バトルレース」とかいうバイオレンスな名前の競技の出場選手と間違えられた。

かなもえステージ

プリプリの「ダイアモンド」や「I Love Me!」といった加奈子さんにまつわる曲やテレビ神奈川でやったカバー曲などセルガフェス関連の曲を披露。

夕方まで時間が開くので775エリアアドベンチャー。
番組でお馴染みの八十館に行ってみた。
「カフェモンブラン」
ブルーベリーなどが入った深みのある味わいのコーヒー。
半端じゃなくうまい。
こんなにうまいコーヒー飲んだことがない。
店員さんもコーヒーについて詳しく教えてくれるし、すごく素敵な店。
最近コンソメイツとソーダ民のたまり場と化しているらしい。
そんな感じでコーヒータイムをしていたらはっちゃんがメインレースの馬券を当てたので一緒に換金へ行きつつ駅までヤナップちゃんを迎えに行く。

夕方からはこれまた番組でお馴染みの「バルーチョ」でセルガファンミ。
居酒屋にしか見えないが本格イタリアンの店。

かなえちゃんの表面張力の限界に挑戦する名物スパークリングワイン。
飲み放題なのでビール、ワイン、ハイボール、カクテル、日本酒と飲みまくる。
酒に飲まれることはまず無いので好きなだけ飲む。

もえみんがサラダを取り分けてくれる。
最初から幸せしかない。
そしてめっちゃうまい。

ラジオのお便りで食べたいと言っていたカルパッチョがやってきた。
ホタテとサーモン、とてつもなくうまい。
食べたことない味付け。

どの料理もうますぎた。
このコースに飲み放題でとてもリーズナブル。
こんな店が近くにあったら常連になるわ。
なんか酔っていたのもあってめっちゃ熱く語り合った。あの件もあってますますもえみんを後押しする気持ちが強くなった。
せっかくなので、いろんな気持ちを伝えてみた。
青春っぽくて楽しい。
かなえちゃんはパリピっぽいけど大勢いる場所ではとても控え目なところがあったりする。
そんなところが歌詞にも現れてるね。
自称おっさんとか言いつつ、本当はとても女の子っぽい。
楽しすぎて2回も延長した。
こんな幸せすぎるイベントある?
ますますコンソメイツとソーダ民が仲良しになったし、今回はモモリスのメンバーも参加した。
どんどんファンが連合化していく。
これがバンド界隈の一番の良いところだ。
「お目当てだけ観て帰る」これが無い。
みんな仲間文化。
もともと超親友のもえみんとますます仲良しになった。
もうこれ以上ないという限界を突破した絆。
それを自分の中に留める気はない。
ちゃんとラインはひきつつ言葉にも行動にもして後押ししていく。
もえみんのモチベーションに、俺はなる。