夜は数年ぶりの四谷LOTUS。
全ての機能が中途半端なアプリナビ、もっと近い出口あるやんけ。
車に乗っても電車に乗っても所詮は無料レベルの案内しか出来ないっすね。



ATLEPYまた会った。
数年前もここで偶然フィルスパシアに会った。
そういうのって偶然なのか必然なのか。
ところでATLEPYの読み方、聞いても覚えられません。

[ユキノユーリセットリスト]
■Dawn
■P.M.P
■Sense of Sight
■UTOPiA
■Brightful

今日も生誕イベントのお祝いセトリ。
やっぱりUTOPiAは最高に盛り上がるね。
イントロのキタキタキター(゚∀゚)!感が好き。
ドラムのドンッ!ドンッ!に合わせてテンション上がっていくね。

ユキノユーリは学園のヒロインなイメージがとても強い。ユキノユーリを中心とした輪に入るだけで青春を感じる。
ラジオでバレーボールやってた話を聞いた影響も大きいかもしれない。
それと歌詞の影響も大きいね。
頭の中で学生のころ片思いだったクラスで1番かわいい女子の設定になってる。
そんなユーリちゃんと出会って2年半、同級生なら三年生の二学期だ。
ライブに行くことがずっと同じクラスで仲良く思い出を作ってる感覚になっている。
ワンマンだったりゆきのんちだったりが学園祭や修学旅行。
学生だったらあと半年で卒業だけど、ユキノユーリの場合は進学しても同じ学校、そしてずっと同じクラス。
クラスメートは全員ユーリちゃんが好き。
みんなライバルだけどみんな仲良し。
そんなクラス。
そんなことを感じるのもユキノユーリのライブの持ち味。
ここに来ればずっと青春。