
ラグーナでコンソメとMoonMoonの2マン。
地下のデイジーバーでは美羽希。さんのライブ。
こういうシチュエーションよくある。

オープニングは全員でコラボ。
MoonMoonのボーカル愛望さんの歌声は個性があってとても綺麗、もえみんとのハモりは管楽器の音色のように美しかった。
いいコンビだ。
今回もそんな二人のコラボCDが発売。
最近のコンソメは定期的に2マンライブを開催してコラボCDを発売している。
常に物販に新しいアイテムを加えて飽きさせないようにしている。
常に前に向かい、企画を実現させていく。
その姿勢からして一流のエンターテイナー。
■MoonMoonステージ
ピアノはコンソメイツはみんな知ってるくれあちゃん。
美しい歌声に美しいピアノ、それに合った素敵な曲。また観たいっすね。
次はCD買おう。
■KONSOME+ステージ
最近めっちゃコンソメのライブを観れてる。
長い自粛期間があってから常々ライブが出来る喜びを語るもえみん。
同じように観れる喜びを感じる。
今日はアコースティックなのでピアノでくれあちゃん合流、一人だけオールステージ。
アコースティックの「等身大のパレット」最高っすね。ピアニストによってアレンジが変わるけどくれあちゃんのバージョンもいいね。
等身大のパレットと内緒の話。はコンソメ好きな曲の1位。
聴いた回数ももちろん1位、聴けて嬉しい。
コンソメはアコースティックに合う曲がいくつもある。「君のままで」や「It's allright」など名曲ばかり。
だからラグーナのコンソメも好き。
今回のサイコロチャレンジはもえみんの「けん玉」。見事に成功したがめっちゃ緊張してるもえみんの姿に笑えた。
物販でもえみんに「元気でしたか?」って聞いたら「めっちゃ元気だった!いぇーーい!」って言ってたけど本当は何かと落ち込むことも多いもえみん。
そんなもえみんが少しでも楽しくなるように珍しい物を詰め合わせた福袋をあげた。
イッシーは「珍しい物」というワードに反応して「サソリですか?」って聞いてきた。
以前Zoomで見せたサソリのサソ美ちゃんがお気に入りすぎてずっと言ってくるw
でも中身は珍しいソースとだしとチョコと入浴剤。
実用性があるかは不明。
今日のライブもめっちゃ楽しかった。
次はちょっと開いてしまいそうだからすっかり秋になってるね。
今年も夏の思い出沢山ありがとう。

またステーキ。
ライス多すぎ、昔から米の大盛りは食えない。
ちなみに今までで最高のステーキはホームラン王の賞品でもらった松阪牛の霜降り肉1キロ。
とろける食感、別格の美味さ。
しかし大量に食うと脂が多すぎて体調が悪くなる。