


年内ラストライブ、こっちを選んだよ。
1ヶ月考えたが理由は明白、その間の関わり方が圧倒的に違った。
てことで今年の後半をすごく楽しいものにしてくれたリロちゃんの締めのライブに参加。
やはり表現力やMCで作り上げる一体感は素晴らしい、プロのシンガーである以上、歌で聴かせるのは当然かもしれないが、リロちゃんの場合はそんなことよりも集まったみんなでこの空間を満喫しよう!
という考えの方が先になっている。
客も集まるし、初見を巻き込むのもうまい、そこが一番の持ち味なのをよくわかっている。
曲はわからなくてもなんだか盛り上がって楽しかった思い出が出来るね。
そして物販、これはもう俺が知ってる中で一番かもしれないコミュニケーション力、今回は手紙をもらった、嬉しい内容、こんな約束されたら優先してしまうね。
俺は似顔絵をプレゼントしたけどめっちゃ喜んでもらえてこちらこそ嬉しい。
むこうから沢山話してくれるし、雑だなと感じた事は一度もない。
短い時間で伝えきれない感謝が伝わる、これがあるから行ってしまう。
夢を見させるのが本当にうまいね。
夢だけでいいんだよ、こういう場所を選ぶ人が求めるものが何かをよく理解しているね。

この積み重ねがあの会場の雰囲気なのだと感じるね、ここまでこれるかな?
自主性だよ。