d-p-r的な俄然某 -896ページ目

ありがとうございました。

昨日のライブ観に来てくれたみんな、ありがとう。
主催のYASSさんはじめ関係者の皆さんスタッフのみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。
出演者はジャンルは違えど、どのバンドも個性的で飽きることなく楽しめたしいい刺激になりました。
d-p-rも今年最後ということで気合十分だったし、アンコールもいただいたのでかなり
充実した内容だったと思います。





まだまだやり足りなさが残ったのは
来年へ持ち越しかな。



俄然シリーズ第一弾のシールをゲットしてくれた方、ありがとう。

さっそく貼ってくれたかな?

僕はベースのケースとMDのアダプターに貼ってみました。


みなさんの

実はこんなとこに貼っちゃいました報告、期待しております。



引き続きCDに関してのプチ萌えポインツのタレこみが当事務所にあったので
こっそり紹介

西新宿五丁目の静寂より
「あーなーたにだけぇ、ちゅたえーたかったのに」
ってちょっと聴き方によってはカワイイ。




う、こりゃ俄然シャバイな。
まだまだタレこみお待ちしております。

俄然シールを逆にこんなシャバイとこに貼っちゃいました報告
略して『シャバ貼り』報告
もどんどんお寄せ下さい。




d-p-r的な俄然某

いよいよ抱擁

d-p-r的な俄然某-NEC_0271.jpg

成嘉やで。










さて、タカーキさんにかぶせるが










今年は色々変わった我々










居酒屋でだまくらかされ加入したやつ











サマソニ











自主企画イベント










渋谷音楽祭










音源











明日は今年ラスト。











感謝を込めての締めくくり。









そして日頃のご愛顧に










『冬の粒子』










こんな曲をプレゼント。










盤面帰って開けて











文字を見たら










もしかしたら










卑猥な落とし穴があるかもよ。










感動的な?曲に?なったはず。










ジャッジするのは










おまえらじゃ!










いらねーなら










持って帰るな










いや、間違えた










無理やり受け取れ!










今日がよき締めくくりとなるよう。










お会い出来るのを










楽しみにしとるよ。

積み重ねて爆発!

明日は今年最後のd-p-rライブだね。
そのライブが一年お世話になったYASSさんのイベントってのもいいね。

思えば今年の初めごろはまだ聖児君が成嘉にだまされてうっかり加入する前で
メンバーも決まらないまま情熱のやり場なく新曲作りに没頭してたなぁ。

明日僕がサポートするバンドTHE GRIFTERSのドラムのNAOさんはその時曲作りに
参加してくれて、今でもその中の2曲ほどはd-p-rには欠かせない曲として残ってますわ。
そんな仲間にも支えられて、また明日共演できるってのもいいね。

そんでうっかり聖児君が加入してからはあっという間だったなぁ。
なんか酔ったおっちゃんがカウンターで独り言を言ってるみたいになってきたけど

明日はステッカーや録りおろしCDなど用意したりして
ライブもスペシャルな感じで素晴らしい夜になると思うよ。

画像は極秘に(?)入手した11月の渋谷音楽祭atCCレモンホール、
わかりづらいー。

d-p-r的な俄然某