d-p-r的な俄然某 -52ページ目

飲み倒れ

俺様です。





2/11、大阪FANJに来てくださいました皆様






誠に有難う御座います。







残念ながら足を運べなかった方々は









次は絶対来てください、次の大阪はって感じか。









タイバンの方たちも本当に温かく







そしてライブハウスの方々もとても気を配ってくださいました。








何よりライブに来て頂きそんでチョー盛り上がってくださった皆様








愛してます。







本当に行きの車中から思っていたのですが







1本1本がこれで燃え尽きてもいいって程にやらないとなと







改めて考えておりました。







なので本編終わった後のアンコール、本当に嬉しかったのですが






実は残りエネルギーがほぼない状態wでした。







ただこんな機会はなかなかないので2曲もやっちゃった、うふ。







また行くぞ大阪。首を長くしてまっとけ。







ただいま東京、2/17も燃え尽きてやるぜ!!







1本1本、大事にという表現じゃない







そこにあるエネルギーをすべて注ぎ込み、残尿感は一切残さない。







そういうこと。







では2/11のセットリスト
1.獺の皮
2.孤高のワイヤー
3.サーキット
4.ウソとリアル
5.ヒスパニアの赤
6.ジャスティファイ
7.暫時暴風雨
ENC1.カゲロウ
ENC2.ヒエラルキー







よし、あのみんなの盛り上がりが俺にエネルギーをくれるんだ







ありがとう。







次も待ってるで。







ご予約はd-p-rチケット予約フォームよりお願い致します。






2/17渋谷VUENOS、出演予定時間は19:50です。

1粒300メートル

俺様です。






そういえばブログをだいぶご無沙汰しておりましたね。








失礼仕りまして。







さて、いよいよ明日は約一年ぶりの大阪です。








サービス精神まんてんにてお伺いいたします。








旅の安全を祈りまして、今日はノンアルコールにします。








電車なので別に関係ないですね、承知しました。







以前申し上げました通り、トリ、そう、最後の出演なんです。







自分たちの前に地元の方々の演奏が聴けて








その上東京の自分たちがラストで地元の方々はゆっくりと我々のライブを聴いてくれる








おういえい、大阪に行けてよかった







とまるでライブが終わった後のようなこと言っておりますが







明日ですから明日。








大阪で久しぶりの方もそうじゃない方も







大阪といえばやっぱり商売根性。









「デモクラシー崩壊定数」と「ネガティブライセンス」は







昨年大阪に行った後に販売されましたけん是非お久しぶりの方は








お買い上げください。








まあ本当にかっこいいんですよ、曲が。









まあライブはもっとかっこいいけどね。






かっこいいっていうか、興奮させるって言うか








ハアハアしてください。






久しぶりの大阪、楽しみにしています。








チケットのご予約がお済でない場合は







d-p-rチケットご予約フォームよりお願い致します。







是非かかってきてください。







明日、心斎橋FANJにてお待ちしております。20:30からの出演なんで全力で待ってます。







黄色いハンケチーフかけて待ってます。









どうせ大阪に行くんだから大阪っぽいもの食べたいですねーって







優菜が言っておりましたが遊びに行くんじゃないんです。








心斎橋に行ってまで魚民行ってやる。







東京でいつでも行ける居酒屋へいってやる。








たこ焼き食って火傷したりしませんから。









ポコポコヘッドよろしく。

プリプリダーリン

ども、たかーきです。


なんとか風邪もひかず新年スタートダッシュしております。


立春ってことですが



まだまだ寒いっすな。



今月は大阪と東京でのライブ


どこに行ってもブレない自分の表現をしつつ

毎回同じではないその場の空気を楽しんで吸収したいですな。


以前とあるインタビューで

バンドを続けていくうえでの原動力は?

みたいなのを聞かれて


負けん気


と答えたことがありましたが

何と闘ってたのでしょうな



ってなことを思い出した立春でした。



今年も闘っていきますっ!


わしやしゃしやしゃ