d-p-r的な俄然某 -16ページ目

ホーミー博士

ども、たかーきです。

いやはや新年度ですな。

新しい生活が始まったって方もいらっしゃるでしょう。


今年も相変わらず桜は綺麗で騒々しく
妖艶で厳かですな。

4月はまず7日にフルタヒロアキ&ミステイク5でベースひいてまいります。

お初の新宿マーブルにて21時5分から
素晴らしい楽曲と演奏をご用意してお待ちしております。


そんなこんなで本日は日曜日だというのに
(曜日は関係ないか)
渋谷、新宿とライブ観戦のハシゴ。

うーん、帰りにラーメンでも寄れれば最高っすね。

{B855D27A-16E4-4FED-A78A-271713B02C47}


ウォーム・ハートとクール・ヘッド

ども、たかーきです。

いやはや桜に誘われて公園に行ったりなんかして。

東京は住宅街の真ん中にボッコーンとデカイ公園があったりなんかしていいですなー。

その昔サッカーに夢中だった時期がありまして
といっても中学くらいまでで

プレイヤーとしてもピークは小6で(笑)
中学の部活では人間関係やら他のことに気を使って純粋にサッカーを楽しめてなかったのが残念。

小学校の時うっかり入った名古屋のクラブチームはわりと名門で

ずいぶん前にOB戦に参加したとき名古屋グランパスのユニホームでさっそうと現れた中西くんは解説者として今も活躍されてるし
僕の一学年上にはペナルティというお笑いコンビをやってる脇田くんがいたなー。

脇田くんはともかくお母さんがとても明るく面白い人でした。

そんなこんなで僕らの学年も県内で2位にはなったけど小学生にして、うまい奴の凄まじさ、気合と根性ではどうにもならないレベルの差を実感出来たのは良かったのか。



なーんてことを思った昨今

今はもうほとんど見なくなったサッカーでも

公園でボール遊びしてる子供達を見ると
あところの血がさわぐのです。

こっちにボール飛んでこないかなー。

うしししし。
{06C8029B-70D3-444D-ABC2-DAC820FE3E31}


Lay Lady Lay

ども、たかーきです。

いやはや、どうも早まったことをしてくれてます。

うちの近所の自販機。



早くもオール冷たいになってしまいました。


いや、まだじゅうぶんホットでしょ。

温かいコーヒー飲みたいでしょ。



そんなこんなでそろそろお花見の方は
寒さ対策をじゅうぶんになさって下さいませ。


ちらっと花をみてあとは寒いので居酒屋なんて
パターンはよくあることで。


わしゃしゃしゃしや