僕はいつも毎日、毎週、仕事が十分に出来ないことで悩んでいる。


仕事場に行くのはいつも遅いし、1日の仕事量は少ないし、仕事に集中できないし、

苦痛を感じながら仕事をする。。。


自分が目標とする、送りたいと思っている生活習慣とは程遠い生活をしている。


だから、いつもそれがストレスだし、焦りを感じる。




理想は週6日は仕事をして、仕事に専念することだ。仕事のことだけ考え、仕事を楽しく

苦痛を伴わずに行うこと。


しかし、いつもそれが出来ず同じことで悩んでいる。。


まるで、アホの子だよ。何も成長しない、学ばないんだから。



それは何故かというと、そういう自分が、今の自分に設定されている状態だからだ。

それが僕だからなんだ。


性格と一緒かもしれない。性格も、もっと明るい人間になれるようにしよう、とか思っても
なかなか変われなかったりするが、元々のテンションの低い気性が素の自分だからだ。




だから、いつもいつも、毎回毎回同じことを繰り返す。いつまでたっても変わらない、変われない。。


根本的なところを変えないと駄目なのだ。


ではどうすればそれができるだろうか?


その答えは簡単には出せないかもしれない。


でも、大切なのは、


だから、僕は根本的な部分を変えるためには、自分を変えるためには何をするべきか、
どうすればいいのか?を真剣に考えることだと思う。


真剣に考えること、そして、回り道をしてもいいから、変えるためにどうすればいいかを少し、
行き当たりばったりじゃなくしっかり考えてみること。


これをやってみることがまず第一歩としてやってみる。