帰ってこないお父さん-長時間残業の心理 | 東京・横浜 心理セラピスト ヤコーヒロコの生きづらさを軽くする心理セラピー

東京・横浜 心理セラピスト ヤコーヒロコの生きづらさを軽くする心理セラピー

母が重い、大切な人の死から立ち直れない、自分が好きになれない、そんな八方塞がりの状態から希望の持てる未来へ道を繋ぐ心理セラピーを行ないます

こんにちは。
神奈川の心理セラピストのヤコーヒロコです。


リトリーブサイコセラピー®︎という心理セラピーで心のお悩み解決・自分の人生を生きるお手伝いをしています。


先日、人材派遣会社のパーソルから興味深い調査結果が発表されました。

その名も、


「残業は「集中」して「感染」する!?残業に関する調査結果を発表」


会社員6000人を対象に行われた調査を日本企業の残業の実態や発生要因、対策などを検証されたものになります。

調査によると、残業が蔓延する環境の実態として


・仕事がよく働く人に集中し、ワークシェアがうまくっていない
・「先に帰りにくい雰囲気」が残業発生の原因となっている
・ハードワークの上司の習慣が部下に継承されている


といったことがあげられています。


 皆さんの中にも、こういった体質の企業で働いた経験がある方もいるのではないでしょうか?


長時間労働は体にも負担になりますし、好きで好きでたまらなく、寝食を惜しんでもやりたい仕事でもない限りは、幸福度や生活の質の低下にもつながりますよね。


さて、この研究の中で、興味深い数値がありました。


残業時間の長さに対する「幸福度」です。



続きはこちら