あいよ
おいっす!
膝は至って不調です!
術後16週ですね。
普通ならウェイトしたり、走ったりしてるのかな?
私は未だに、チャリも乗れず、走る事も出来ずただ言われるがままリハビリしています。
ただ、言われた通りやっても腫れるし、運動量に比例して腫れも大きくなります。
ただ、俺の為に多くの関係者が知恵を絞って努力してくれています。
だから俺は諦める訳にもいかないし、諦める気もありません。
一度、決めた事には一生懸命に向かいたい。
再手術とゆう選択もあるけど、俺は大きなリスクがあろうが今シーズンは絶対に滑ろうと思います。
リスクがあるというのは、統計上の話しで個々人の話しではない。
皆に、手術が、、、って言われますけど、それに関しては後悔はありません。
靭帯の1本や2本。
本当に必要なんでしょうか?笑
ないなら無いでどうにか出来るんじゃないでしょうか?笑
俺の高校の先輩で、靭帯が切れた状態で増毛のSAJに出て優勝した人が居ます。
その時の会話を覚えてます。
『だって出たいじゃん!』
綾部さん、なんだそれ!笑
最悪、これを見習おう。笑
iPhoneからの投稿
膝は至って不調です!
術後16週ですね。
普通ならウェイトしたり、走ったりしてるのかな?
私は未だに、チャリも乗れず、走る事も出来ずただ言われるがままリハビリしています。
ただ、言われた通りやっても腫れるし、運動量に比例して腫れも大きくなります。
ただ、俺の為に多くの関係者が知恵を絞って努力してくれています。
だから俺は諦める訳にもいかないし、諦める気もありません。
一度、決めた事には一生懸命に向かいたい。
再手術とゆう選択もあるけど、俺は大きなリスクがあろうが今シーズンは絶対に滑ろうと思います。
リスクがあるというのは、統計上の話しで個々人の話しではない。
皆に、手術が、、、って言われますけど、それに関しては後悔はありません。
靭帯の1本や2本。
本当に必要なんでしょうか?笑
ないなら無いでどうにか出来るんじゃないでしょうか?笑
俺の高校の先輩で、靭帯が切れた状態で増毛のSAJに出て優勝した人が居ます。
その時の会話を覚えてます。
『だって出たいじゃん!』
綾部さん、なんだそれ!笑
最悪、これを見習おう。笑
iPhoneからの投稿