こんにちは!

【30代からのおしゃれを応援したい!】

アパレル販売員の「でぃー」です!🤙🏻

 

    

趣味シリーズ!
スピリチュアル編


浅草のパワースポット✨
願いが叶う!?

【待乳山聖天ってどんなところ?】

 

皆さま、浅草にある

「待乳山聖天」まつちやましょうてん

ってご存知ですか??🤔

 

 

 

 

人の煩悩、願いを

叶えてくれると言われているところです!

1回目に参拝してから

着々と願いが叶っている気がします🙏🏻

 

今日は、久しぶりの休日の

お休みだったので

2回目となる

待乳山聖天さんに行ってきました!✨

 

 

浅草といったら雷門。

浅草寺が有名ですよね😌

 

こちらは、浅草駅から

徒歩10分

少し離れた場所にあるお寺です!

 

 

 

 

簡単に説明すると、

浅草寺の子院のひとつ。

ここには、聖天様(歓喜天)

という神様が祀られていて

 

実は、

インドの神様・ガネーシャ様

なんです✨🙏🏻

 

 

 

 

ガネーシャは象の頭を持つ神様で、

商売繁盛や学業成就の

ご利益があることで知られてます!

 

 

あの徳川家康さんが

願いがめちゃくちゃ叶うという理由で

カモフラージュで

「浅草寺を作った」

という都市伝説もあるくらい😳

 

そのお陰か、日曜日なのに

参拝される方も少なかったです🥺

 

 

しかも、

こちらでお供えするのは

【大根】

というなんとも珍しいですよね!

 

最初は戸惑いましたが、

2回目だったので流れは熟知してます💪🏻

(現地で300円販売されてます)

 

色々あって午前中には行けず、

14時くらいに伺ったら

大根が無くなっていて

今回はお供えできませんでした😂

 

通常のお賽銭箱もあるので

そちらのみになりましたが

しっかりとお願い事をしてきましたよ!

 

 

待乳山聖天は小高い山の上にあって、

鳥居もありお寺と神社が混ざってる

ちょっと特別な雰囲気が漂っています!🐉

 

 

山の上からは浅草の街並みを

見渡すことができて、知る人ぞ知る

静かで落ち着けるパワースポット✨

 

おすすめの寺院なので

気になる方は、

ガネーシャ様にお参りして、

心を癒しに行ってみてくださいね!😌

 

 

ぜひ行ったことある方など

コメントでお知らせしてくれると

嬉しいです☺️

 


 

道中はこんなに綺麗に

スカイツリーもみれますよ👏🏻