大戦記録
と言う訳で前記事で考えてみた天意象甘皇后デッキをいつも通りサブIC『ねぶら』でお試しして来ました♪
が、先ずはテンプレデッキでもう一度象甘皇后デッキをお復習。
何せ最終プレイ日の5月5日から2週間の間一切プレイしてませんから(^_^;)
勝敗:君主名
[○]:金ぽん
×:身喰う蛇
結果は1勝1敗([]内は昇格戦)
まぁ、だいたいわかったんで次は天意象甘皇后でプレイ
勝敗:君主名
○:猫鍋☆改
○:メタファ-☆
○:金ぽん
○:黒沢祐一
[○]:身喰う蛇
○:空打ち禁止
結果は怒涛の6連勝!!([]内は昇格戦)
まぁ、昇格戦はニ戦目で完敗した方が譲ってくれたっぽいんで実質5連勝なんですケドね(^_^;)
それでも、もしかしてテンプレよか強い?かは解らないケド…
個人的には+4とは言え号令が有るか無いかの差はデカイと思ったよ
で、八掛より天意のが号令として使い易いので象八掛やめて天意象甘皇后をメインデッキとして練習してこうと決めました!
なので今月一杯はサブICねぶらで練習してって、来月からはメインICの喫茶黒うさぎを再始動させようと思います(^^)ノシ
が、先ずはテンプレデッキでもう一度象甘皇后デッキをお復習。
何せ最終プレイ日の5月5日から2週間の間一切プレイしてませんから(^_^;)
勝敗:君主名
[○]:金ぽん
×:身喰う蛇
結果は1勝1敗([]内は昇格戦)
まぁ、だいたいわかったんで次は天意象甘皇后でプレイ
勝敗:君主名
○:猫鍋☆改
○:メタファ-☆
○:金ぽん
○:黒沢祐一
[○]:身喰う蛇
○:空打ち禁止
結果は怒涛の6連勝!!([]内は昇格戦)
まぁ、昇格戦はニ戦目で完敗した方が譲ってくれたっぽいんで実質5連勝なんですケドね(^_^;)
それでも、もしかしてテンプレよか強い?かは解らないケド…
個人的には+4とは言え号令が有るか無いかの差はデカイと思ったよ
で、八掛より天意のが号令として使い易いので象八掛やめて天意象甘皇后をメインデッキとして練習してこうと決めました!
なので今月一杯はサブICねぶらで練習してって、来月からはメインICの喫茶黒うさぎを再始動させようと思います(^^)ノシ
考えてみた。
NEW象甘皇后デッキを!
テンプレで充分強いのは解ってるんですが…使っていて気に入らない構成員が2人いるんです。
そいつらの名は
李カク&郭シ
カード的には2人で1枚なんですケド(^_^;)
コイツらがマジで気に入らない!!
イラストも!計略も!
なんで好きな武将を入れよう♪
とコイツらの代わりに入れた1.5コス弓がUC関索(^^)
覚醒すれば武力は李カク&郭シと同じ6
そして知力も5になるし
何より計略が使える!!
しかし彼を入れると柵が無くなるではないか!!と気づき
特に愛着がある訳でもない1.5コスのR馬謖をC王平に変える。
と、テンプレデッキが見事に天属性で固められ……とらん!!!
残念な事にUC董白が地属性(;_;)
仕方ないので蜀or群で1コス天属性の騎兵を探すとR夏候覇しかおらんやん(´Д`;)
仕方ないのでUC董白を泣く泣く切り捨てR夏候覇を入れ出来たデッキが
R祝融
R夏候覇
UC関索
UC甘皇后
C王平
C夏候月姫
GRホウ統
R祝融以外は全て蜀。
コレ、改めて見ると大戦Wikiに甘皇后デッキのサンプルに天意入りとして存在してるのとほぼ同じやし(Wikiとの違いはR祝融→SR魏延)
R祝融をSR祝融にしたら前にやった蜀単の天意象甘皇后デッキやんor2
結局、突き詰めてくと行き着く先は対して変わらんのね(-_-;)
まぁ、これはまだ試してないから試してみるかな。
と、試した結果は次の更新で( ̄▽ ̄)ノシ
テンプレで充分強いのは解ってるんですが…使っていて気に入らない構成員が2人いるんです。
そいつらの名は
李カク&郭シ
カード的には2人で1枚なんですケド(^_^;)
コイツらがマジで気に入らない!!
イラストも!計略も!
なんで好きな武将を入れよう♪
とコイツらの代わりに入れた1.5コス弓がUC関索(^^)
覚醒すれば武力は李カク&郭シと同じ6
そして知力も5になるし
何より計略が使える!!
しかし彼を入れると柵が無くなるではないか!!と気づき
特に愛着がある訳でもない1.5コスのR馬謖をC王平に変える。
と、テンプレデッキが見事に天属性で固められ……とらん!!!
残念な事にUC董白が地属性(;_;)
仕方ないので蜀or群で1コス天属性の騎兵を探すとR夏候覇しかおらんやん(´Д`;)
仕方ないのでUC董白を泣く泣く切り捨てR夏候覇を入れ出来たデッキが
R祝融
R夏候覇
UC関索
UC甘皇后
C王平
C夏候月姫
GRホウ統
R祝融以外は全て蜀。
コレ、改めて見ると大戦Wikiに甘皇后デッキのサンプルに天意入りとして存在してるのとほぼ同じやし(Wikiとの違いはR祝融→SR魏延)
R祝融をSR祝融にしたら前にやった蜀単の天意象甘皇后デッキやんor2
結局、突き詰めてくと行き着く先は対して変わらんのね(-_-;)
まぁ、これはまだ試してないから試してみるかな。
と、試した結果は次の更新で( ̄▽ ̄)ノシ
大戦記録
今回で過去の戦積は終了。
【5月2日】
先ずは象八掛
勝敗:君主名
○:慈円
×:毒ガス王子
続いて魏蜀無勢
デッキ構成は
SRシン皇后
R夏候惇
SR魏延
R趙雲
舞った後は基本惇ゲーw
裏の選択肢に独尊でR夏候惇のみを斬る…とまぁそんなつまらんデッキの結果は
勝敗:君主名
○:風龍
×:土星
結果2勝2敗でこの日の大戦は終了。
【5月4日】
この日は象甘皇后に手を着けてみました。
デッキはテンプレのヤツで
結果は
勝敗:君主名
○:超雲
○:玖南
×:ちょもらんま
の2勝1敗
ラストは象甘皇后とマッチしたんですが相手1コス枠に金還三結が…
象甘皇后デッキ対決は象の枚数が多い方が強いんですかね(^_^;)
あと、全試合とも此方の操作がグダグダ過ぎでした(-_-;)
【5月5日】
この日も象甘皇后w
勝敗:君主名
○:大日本帝国陸
対無勢デッキだったんで甘皇后舞わず終い(^_^;)
試合は象、挑発、落雷の3部隊でなんやかんやして勝ちました。
時間の都合で連戦せず退散。
ちょっとプレイしたかっただけだったんで勝ち逃げ出来て良かったです(^^)
とまぁこの4日間でメインICで使っていきたいと思うデッキは象八掛と象甘皇后の2つ
どちらも後10戦くらい練習したらメインICで使ってみようと思いました。
【5月2日】
先ずは象八掛
勝敗:君主名
○:慈円
×:毒ガス王子
続いて魏蜀無勢
デッキ構成は
SRシン皇后
R夏候惇
SR魏延
R趙雲
舞った後は基本惇ゲーw
裏の選択肢に独尊でR夏候惇のみを斬る…とまぁそんなつまらんデッキの結果は
勝敗:君主名
○:風龍
×:土星
結果2勝2敗でこの日の大戦は終了。
【5月4日】
この日は象甘皇后に手を着けてみました。
デッキはテンプレのヤツで
結果は
勝敗:君主名
○:超雲
○:玖南
×:ちょもらんま
の2勝1敗
ラストは象甘皇后とマッチしたんですが相手1コス枠に金還三結が…
象甘皇后デッキ対決は象の枚数が多い方が強いんですかね(^_^;)
あと、全試合とも此方の操作がグダグダ過ぎでした(-_-;)
【5月5日】
この日も象甘皇后w
勝敗:君主名
○:大日本帝国陸
対無勢デッキだったんで甘皇后舞わず終い(^_^;)
試合は象、挑発、落雷の3部隊でなんやかんやして勝ちました。
時間の都合で連戦せず退散。
ちょっとプレイしたかっただけだったんで勝ち逃げ出来て良かったです(^^)
とまぁこの4日間でメインICで使っていきたいと思うデッキは象八掛と象甘皇后の2つ
どちらも後10戦くらい練習したらメインICで使ってみようと思いました。