pleasure garden -519ページ目

演習って

試して来ましたR孫尚香R呉国太入れた孫策小喬デッキ
しか~し相手デッキが関索と嫁デッキだったので試しになりません( ̄▽ ̄;)
ちなみに関索と嫁デッキはUC関索をはじめ鮑三娘、王桃、王悦、花鬘、夏候月姫って!
夏候月姫は嫁じゃない!!
まぁ他に嫁いないみたいだから仕方ないか…
結局残り30カウントまで遊んだ後、快進撃で攻め込んで一発入れての勝利。
ごめん…折角のロマンデッキの相手がクダラナイデッキでor2

結局、演習は連戦せずに終~了~

初演習の感想はフリーマッチがフリー過ぎ!!
今回演習でマッチした相手は四品。
一品と四品のマッチって相手はどー思ったんだろう??
我はこのフリーマッチ仕様は酷いと思った(-_-;)
更に酷いのが二台隣の五品の人。
太尉(証2)と演習してフルボッコされてた…
いくら勝率に影響がない演習でも位の差が激し過ぎるのは糞過ぎやしないか?
そりゃぁ下を相手にする方からすれば問題ないかも知れない。
が、上の相手んする側にとっては堪ったもんじゃないでしょ!!
練習も何も一方的にボコられるんだぜ!!?
これを良しとするかどーかは個人で違うんだろうけど
少なくとも我は無しだと思う。
そりゃ『演習だから』って色々させてくれた上で負かしてくる相手ばかりなら良いよ?
けど中には一方的にボコって何もさせてくれずに終わらせる様な人も絶対に居る筈じゃない?
そんな演習サブカ相手にすんのと何も変わらないじゃないか!!!って思ったんだ。
だから、せめて±1階級マッチにして欲しい
上下1つ差なら一方的にならず互いに良い練習になると思うんだよね。
まぁ格差があっても面白いって思う人も居るから、これは個人的な意見だけど
演習でデッキ練習するくらいなら、ぶっつけ全国かCPUでいいと思いました。
ネタデッキ披露や太尉、司空レベルを体感したいなら演習も良いんですけどね(^^)

2.5コス分の

三国志大戦3ver3.5
もうデッキは誰に何と言われようが孫策小喬デッキ使います(修正されるまで)
今のトコロ快進撃か赤壁してたら勝ててるからね(^_^;)
しかし、SR孫策UC小喬R周瑜は固定できても残り2.5コスト分が固定できてません…
R孫権C潘ショウでも何の問題もないんですが…
色々入れ替えて突き詰めた結果の残り2.5コストじゃないので何か納得いかないんですよね(-_-;)
だから個人的ベスト武将を模索中。
前回試したC賈華以外の次の候補が
R孫尚香R呉国太
R孫権C潘ショウと比べ知力-2と伏兵を失った代わりに勇猛と魅力が増え低士気計略で選択肢が増えて良い!と思ったんですが…
イメージ的に開幕の守りが下手な我にはカナリ辛そうです( ̄▽ ̄;)
が、充実した低士気計略と+0.5の魅力差で後々なんとか出来…ないか(-_-;)
無理だよねぇ0.5の魅力差って言っても今回士気上昇早いし…って、書いてて思ったよ。
でも試すよ?試しますよ!
例え最終的な答えがR孫権C潘ショウだったとしても、色々試した結果のR孫権C潘ショウでないと納得出来ないから取りあえず演習で試すよ(^_^;)
その為の演習だと思うし

大戦記録

取りあえず今verのメインデッキは孫策小喬デッキで決まり( ̄▽ ̄)
後は前回全く計略を使わなかったR孫権の枠をどーするかで悩んでます
最初は、いざって時に『手腕があれば!!』ってなるかも知れないから入れたんだけど…
快進撃がダメなら赤壁を使えばいいじゃない?
と、手腕の出番が無さすぎて完全に【魅】【柵】要員と化してる事に気づきました(-_-;)
そこでR孫権をC賈華に変えればいいんでない?
とC賈華を投入。
魅力と知力が減るが武力+1に士気フロー防止の援兵計略があるので孫権よりはマシと判断。
早速、全国出陣した結果…

勝敗:君主名
○ :マクロス
○ :連還の法!!
[×]:桃華水月

2勝1敗したけど正直、賈華も孫権も変わらない気が…
三戦目は昇格戦だったんですが負けました(^_^;)

で、今日は辞める気満々だったんですがチームリーダーが『昇格近いねんし上がって辞めてけや』って言うから更に1セット…
初戦で負けたら今日は辞め。
勝てば連戦で昇格戦して勝敗に関わらず辞め。
と、言われたから取りあえず的な感じでプレイ
C賈華もR孫権も変わらん感じだったんでR孫権に戻し全国出陣した結果…

勝敗:君主名
[○]:天翔龍閃

【入れ替え戦】が発生し勝利したので一品昇格~~\(^▽^)ノ
試合は快進撃や小華を反計されまくられる酷い試合だったケド勝ちは勝ち♪
孫策様々です(-人-)
新Rは又してもR夏候惇で残念だったけど取りあえず一品昇格できたんで良し!