540の大冒険 -20ページ目

540の大冒険

540の大冒険日記

TOP BULLさんの筋トレ教室で筋トレして筋肉痛のクリスですガーン

新しいロゴデザインでTシャツ・パーカー出来ました!!
540の大冒険-110525_2056~01.jpg

540の大冒険-110525_2055~01.jpg
胸元にも新デザインロゴいれて頂きました音譜
540の大冒険-110525_2047~01.jpg

540の大冒険-110525_2041~01.jpg

デザインは「TOP BULL」のAki Pさんにお願いしましたニコニコ

Akiさんありがとうございます!!


バックのロゴの「4」がクリスっぽいって荒川さんに言われましたあせる


なんとなく………アリゾナの巨匠の作品に似てるえっ
540の大冒険

相変わらず写真ダメやな~のクリスですカメラ汗

今度大阪のMAXに教えてもらいますチョキ

5/22にお台場にて開催された痛Gフェスタに行ってきましたニコニコ


いつも通りすごい賑わいでしたビックリマーク


540の大冒険-110522_1019~01.jpg
「マティス」と「大人二人が寝れるモビリオ」JOY-WORX音譜ブース
540の大冒険-110522_1101~01.jpg
尾林ファクトリーのブースには「コジマキック」の祥多君!!

早速「コジマキック」頂きましたあせる


晴れているうちに会場をぷらっとあし


540の大冒険-110522_1126~01.jpg

540の大冒険-110522_1128~02.jpg
ちっさい女の子があせる
540の大冒険-110522_1127~01.jpg

540の大冒険-110522_1126~04.jpg
痛のりも!!
540の大冒険-110522_1129~01.jpg
2CVもえっ
540の大冒険-110522_1356~01.jpg
痛物展示まで目


540の大冒険-110522_1355~01.jpg

なにやら見たことのあるサビトがビックリマーク
540の大冒険-110522_1136~01.jpg
トリニティの痛車一号が
540の大冒険-110522_1142~03.jpg

T田さんがエントリーっ
540の大冒険-110522_1139~03.jpg

540の大冒険-110522_1139~02.jpg
いろんな方から質問攻めに…
540の大冒険-110522_1139~01.jpg
すごい人気です!!
540の大冒険-110522_1138~01.jpg

540の大冒険-110522_1135~02.jpg
屋根に本物のコケ!!

イベント中も水をあげているそうですえっ


540の大冒険-110522_1136~02.jpg
ベガも痛車デビュー音譜
540の大冒険-110522_1142~02.jpg

もーそろそろ閉会式と表彰式だなーっと思っていたら


T田さんが受賞ですニコニコ
540の大冒険-110522_1515~01.jpg

しかも土砂降りの中…

屋根のコケも喜んでいるはずグッド!


痛Gフェスタでもアワード!!

サビトの限界はどこなんでしょうニコニコ



初の九州自走の相棒マティ蔵くん


JOY-WORXさんのデモカーの「マティス」です!!


明日はお台場で開催される「痛Gふぇすた2011」に陸送屋として参加です!!
540の大冒険-110521_2152~01.jpg

540の大冒険-110521_2153~01.jpg
写真がいつも通りダメなクリスあせる


明日はちゃんと撮ってアップしますニコニコ


イベントと言えば!!

蒲原さんのブログより添付です↓

日音競のイベントがいつものように急に決定しました★



「がってんDay's」・・・日音競的パワーハイファイ

東日本大震災復興チャリティーイベント


問い合わせ先

尾林ファクトリー    042-460-6969

ジムインダストリー   0287-54-4728

総合司会

十中八九間違いなく・・・MCカモ


●会場/本庄サーキット 埼玉県本庄市児玉町高柳883


■目的/大震災に伴い森閑とした世を光世へと導く・・・だそうです^^


■開催日時

2011年6月5日(第一日曜日) 10:00~16:00(あくまでも予定)


■入場料無料♪


■エントリー料

★自己申告SPL・・・3000円/台

*今回は音圧の大きさを競うのではなく、自分が申告した数値にどれだけ近付けるかを競います。しかもその測定用のCDはこちらで用意したものの中からくじ引きです(笑)。よって誰にでも勝つチャンスがあります(負けるチャンスも同じ様にあります)。一応「日音競」なので130dBは最低限出して下さい。でも面白い場合は95dBくらいでもOKです。

細かいルールはやりながら考えます(笑)。それこそが正統な日音競の姿勢ですから。それが嫌な人、文句がある人はエントリーしないで下さい!


★日音競的パワーハイファイクラス

(3クラスくらい)クラス分けは当日くじ引き!・・・3000円/台

ルールなどはまだ考えてませんが、日音競(簡単に言うと尾林さんとアリゾナ村々長や日音競メンバーショップ)が思うパワーハイファイ的な音を競います。

多分スコアーシートをお返ししたり、きちんと得点を発表すると言った他競技会とはまったく違うユルイものになると思われます。あまりにも真剣な方、負けたらやけ酒を煽っちゃう方、主催者の悪口を言う方はエントリーしないで下さい!(笑)。エントリー料も3000円と格安です。安い分期待しないで下さい♪


日音競は「良い加減」が基本の団体です^^

くれぐれもそれをお忘れなく!


■メーカー&ショップブース

チャリティーオークションの品(志し程度、もしくはそれ以上)をお持ち下さい。売り上げを料金(もちろん全額チャリティー)に代えさせて頂きます。


■プログラム

カーエックス杯6時間耐久カートレース(コース内別途エントリーが必要)、カーエックスTV収録、チャリティオークション、日音競プレミアムTシャツ販売(日音競的募金活動)、トロフィー多数(大きさに関してのクレームはNGで・・・笑


エントリー&ブースの申込書は「尾林ファクトリー」「ジムインダストリー」へ連絡して下さい。もちろん僕に連絡を頂ければ、尾林ファクトリーかジムインダストリーの電話番号くらい教えます・・・笑

70台限定です!お早めにど~ぞ♪


5月29日 大阪SBMと併催される日本最大級のカーオーディオイベント↓



「ACG」(オーディオカーギャラリー)にコバンザメ方式で相乗りし(と言うと多少



聞こえが良いかもしれませんが、完全におんぶに抱っこ方式です)日音競のコ



ンテストを行う事が決定しました!



ルール・競技内容は↓からご覧下さい


http://www.jam-zone.net/onatu/