先月の沖縄旅行からまだまだ抜けきれない夫婦は近場の沖縄料理のお店に行きました。ここが家庭料理っぽい味付けで思い出した頃にまた来ちゃうだろうなというお店でした。じ~んさんがニコニコ人気のお店のようだからと言うのでオープン時間を狙って行ったら1番ではあったのですが、タッチの差くらいで次々来られました。恐れ入った驚き危なかったぁ•••DASH!
オープンして席につくとほぼ満席でした。恐るべしハッ情報は見ておくものだな、じ~んさんナイス判断✨駐車場の数が少なかったので早め正解。
ドナがいるので少し暗いところにポーたまあり。それと沖縄そばのセット、これは沖縄では食べてないのが組み合わされていて私にバッチリのセットでした。しかも来てみればもずくもありました!ラッキー✨これは勢ぞろいじゃないか。泡盛と写真にはないけれどミミガーも頼んじゃいました。(ミミガーは夜のみらしいのですが時間がいいならと作ってくださいました。ありがとうございます!!)ピーナツ味噌?がかけてあり瞬殺で無くなってしまいました。美味しかったースター
じ~んさんはゴーヤチャンプルー定食。さちこが隠しているけれどご飯もあります。
沖縄料理を作る人はゴーヤの扱いがやはり上手いですよね。絶妙な苦さの残し方。私はこの苦さに強くないので途中ギブアップしてしまいます。なのでいつも通りじ~さんがニコニコそろそろ苦いんじゃない?と聞いてくれたのですが、ニコううん、あれまだいける。と自分でも驚きでした。


塩気を食べたら〜甘味が食べたくなりますペロペロキャンディーそれもそうなんだけど今回は決めてました。沖縄発祥ブルーシールアイスで〆ようと。←ぼちぼち近くに出来たので行ってみたかったのです。沖縄ではホテルでのサービスで食べたきりなので来店は初めてです。

ニコニコクレープもあるよ。

爆笑じゃあクレープで。

サムネイル

さっちゃんはどちらにしような〜♪こっちにする!


凝視あっ持ってかれた。
ニコニコはいはい(と取り上げる)

じ~んさんは沖縄らしいちんすこうの入ったものを私は期間限定のチョコにしました。このチョコが濃くて好みだった照れ飛び出すハート
ここは沖縄っぽいものを選ぶところなのでしょう、じ~んさんが正解。私はここのアイスを楽しみたかったので。(ただのアイス好き発症しました)クレープも美味しかったのでまた来ようと思います。毎月8日はアイスがシングルがダブルになるお得で9日はクレープがお得のようなので狙い目ですね、冬場は少ないだろうし。