
栗🌰栗🌰栗

秋
エイジニッタ
恒例となってきました。エイジニッタの丹波栗のモンブラン![]()
![]()
きたー![]()
期間限定の上、午前中売り切れのこの商品![]()
行って無い
っていうのは簡単に割りきれないお店と家の距離なので取り置きの電話は忘れません![]()
3つ下さいな![]()
1人1つじゃ物足りなくてー
2つだと他の種類を減らさなくてはいけなくなるから
1.5個!
少し足りないくらいで。
そして
別日に丹波篠山に栗🌰、黒豆(枝豆)、松茸を堪能しに現地まで行ってみました。
![]()
賑わってる〰️![]()
まあね、田舎というか山の中だしという予想を覆され警備員が人員整理をしなくてはならない程の人、人、人でした。お店の方にもお聞きしたら『日曜も多いけれど平日も中々いるよ』
この時期だからかースゴいな。
活気があるのはいいことだ![]()
来られた方も大量に買い物してそれに応えるようにお店の方々も工夫されている。これは見ていて楽しい![]()
ただ誤算が![]()
どれよりも鯖寿司が旨かったー![]()
![]()
![]()
![]()
🌰栗も当然、食べ比べするくらい堪能しましたよ✨当たり前なんだけど栗も種類があります。なので焼き栗を買い集め並べてみましたよ。こんなことが出来るのは産地だからですよね。来た甲斐があるってもんです。あっ、写真は撮り忘れました。![]()
![]()
![]()
![]()
食べるのに必死![]()
栗きんとん、栗おはぎ、栗ごはん
![]()
![]()
![]()
そーいえばディズニーシー20thのスーベニアが次々と終わりを迎えてるとか。欲しいものはあるときに手に入れておかなきゃ
と改めて思いました。いつもそうっちゃそうなんだけど。
私はプレートが欲しかったので4日に終了したと聞いて胸を撫で下ろしました。
1年間だから来年でもいいかも。と計画しかけた過去の私を殴ってやりたい!
忠実なる欲望の勝利だー![]()

