長崎を訪れたのなら、足を運ばなくてはお願いと思う場所の一つ。



前回は冬だったので温泉にひしめくカピさんだったな。

写真を見返したら2012年…前回でもないし、ひしめいてもいないガーン
びっくり打たせ湯の写真しかないからだからね❕湯船は密集していたのよ、押し退け押し退け入るみたいな。なんせ寒かったからね~外だし。暖をとれるのはここだけのようだから集まるカピバラ達チュー当然だわな。

正真正銘、前回のカピさんはファッショナブルだった(笑)じ~んさんが麦わら帽子を被せてみても微動だにせず。ん~シブイキラキラ

今年はスイカ食べてて欲しいなと欲望を持ちながら進んでいく。坂が多いから休憩しつつね。

ショボーンアセアセ着いた…。眺めていると1玉のスイカを持って歩いてくる飼育員さんが前を横切る。

キョロキョロん?あれは~
うたた寝をしかけてるニヤリじ~んさんに
キョロキョロあるよ!スイカ
えー何処に?ないんじゃない?
びっくりさっき抱えて通って行ったもん!聞いてくる。

ポヤポヤ照れ

びっくりじ~んさん!15分後にあげるって‼

びっくりシャキーンとカメラをもち、スタンバイに入るじ~んさん。

時間になるとポンポンとスイカを並べる飼育員さん。そして取り合いしながらもかぶり付くカピさんあしあと
ラブこの夏私が求めていたのはこれよ~ルンルン





皮まで食べちゃうのね。それでも腹の虫がおさまらないカピさんと戯れ…痛いアセアセ足に登ると痛いですよ!!



たっぷり遊んだら、夕飯だ🌃🍴馬刺しを食そうと選んだお店ルンルン

これは何だ?と頼んだ1品がこちらのニラのお浸し
鰹節が多いから見えづらいですが、間違いなくニラでした。気に入っちゃって家でもちょこちょこ作っちゃってる。わが家に新たなメニューをありがとうございますキラキラ

お刺身はもちろん旨い🍴😆✨海の近くはハリが違う。自宅だと出張の魚が多いから、どうしても釣ってからの時間がね。

お待たせしました❗馬🐴旨っ馬🐴

馬刺しは父が好きだったこともあり知ってたつもり…だった。この↓たてがみはお初にお目にかかります。それだけでは脂っこ!これは赤身と一緒に出てきた意味がわかった👍

タンステーキとアスパラ1本揚げと白飯🍚付いてきたのはシソの実✨これがまた旨い😋おかわりしたら多めに入れてくれたhappyハート





あ~満腹満足腹8部チュー
ニコあっ31があるよ🎵
爆笑アイス食べに行こうかルンルン