.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
岐阜県海津市と神戸町で
リトミックとピアノを習うなら…
みんなのきょうしつ
czerle~チェルレ~
:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪


発表会の記録のつづきです

前日に調律師さんに入っていただきました

いつもお世話になっている
松栄堂楽器の可児さんです

本当は当日にしていただくのが
ベストなんですが
こちら側の時間の関係で前日に🙏
当日までの温度差などを考慮して
しっかりと調律してくださいました

夜遅くまで
ありがとうございました

さぁ、いよいよ当日

リハーサルからスタートです

リハーサル時はマスクを付けて
本番時はマスクの着用は自由としました

マスクをとって演奏をする生徒さんには
各々マスク袋を用意してもらい
演奏直前の舞台袖で
外してステージに出て行くスタイルです

リハーサルの時は
ガチガチに緊張していた生徒さんも
一度演奏をすることで
少し落ち着きを取り戻した様子でした

昨年は
コロナのこともあり
なるべく時短をと心がけていたので
リハーサルなしで行いましたが
今年は改めてリハーサルの大切さを
感じることになりました

そして本番前
最後に生徒ちゃんたちに
言葉をかけさせてもらった後の
記念撮影

余裕の表情の子も
ちょっと不安そうな子も・・・
でも、大丈夫

このあと
みーんなステキな
演奏をしてくれました








月曜日 16:00〜16:30