.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
岐阜県安八郡神戸町(時々、海津市)

ピアノ&リトミック教室
czerle~チェルレ~
:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪



こんにちはニコニコ
今日は、これから昨日のブログにも書いたおばあちゃんとお孫さんの連弾を見させてもらいにレッスン行く予定のまこ先生こと菱田雅子です音譜

そういえば、昨日のレッスンで、またもやウルウルしょぼん
Sくんの頑張りが凄かった!!
本当に本当に、よく練習したなーひらめき電球と、何度もベタ褒めしちゃうほど、1週間でここまで出来るの!?と疑ってしまうほど上達してましたアップ
発表会が本当、楽しみドキドキドキドキドキドキ

さて、第三回目
「発表会を100倍楽しむ方法」
です!!

チェルレの発表会は、毎年テーマがありまして…
今年のテーマは
「どうぶつたちのおんがくかい」となっており、第2部では動物にまつわる曲を演奏します音譜

{DD3E0EE5-1182-4CEE-BE26-B7B27E272BB7:01}

どんな動物さんたちが出てくるかは当日までのお楽しみですが、裏コンセプトとして「お勉強も出来るピアノの発表会」というのがあって、アナウンスでは動物にまつわるトリビアも紹介しますひらめき電球

まこ先生が知らなかったトリビアを選びましたラブラブ

まこ先生が知らないだけで、もしかしたら常識叫びという可能性もありますが…あせる

みなさんも、動物たちのトリビアに「へぇー」「ふぅーん」と聞いていただけたらと思いますニコニコ





お問い合わせは、こちらをクリック↓

Facebookページ


ぽちっと応援お願いします 

 
にほんブログ村