4月21日木曜日、今日もポーランドにて奮闘中。

昨日、ポーランドスープの代表格=ロスウ についてアップしましたが、
今日はトマトスープについて♪

今日もポーランドにて奮闘中。
                 (写真はmargarytka-kulinarnie.blog.onet.plより)

ズッパ・ポミドロヴァと呼ばれます。

ロスウの翌日に、残りのスープを使って作る人も多いです。
ちぇこらどかもそう。
一日置いたスープのコクとトマトの酸味の組み合わせが絶妙!

我が家は、3人ともこれが大好物!
なおみは、「今日はトマトスープだよ」と言うと、歓声を上げます(^^)
ばーとは、「ちぇこらどかのズッパ・ポミドロヴァだけはおいしいわ~」(笑)

ロスウがあれば、あとはトマト類を加えるだけでできちゃうので、
時間も掛からず、お勧めです。

ロスウは細麺だったけれど、ズッパ・ポミドロヴァにはお米がよく合います。
クリームも入れるので、とろみが出て、水分多めのリゾットみたいな感じ。

気になるレシピは以下をどうぞ。

【材料】
・ロスウ
・トマト 1~2(スープの量による)
・トマトペースト 適量
いつもおおざっぱなので(^^; 
スープの量によって200~350グラムぐらいの間で適量

・バター 少量
・クリーム 適量 ※コクとまろやかさのためには30%のものがベスト
・お米 マグカップ半分弱ぐらい(スープの量による)
・砂糖 少量
・ディル

【作り方】
①ロスウを火にかけて温める。ぶくぶく沸騰させない!!

②その間にトマトの準備。皮を剥いて、適当な大きさに刻む。

③フライパンにバターを溶かし、トマトをざっと炒める。

④ロスウがふつふつしてきたら、弱火にして、③のトマトを出てきた汁とバターも一緒にお鍋へ。

⑤お米を加える。

⑥トマトペーストを加える。

⑦15~20分煮込む。

⑧お米がほどよい柔らかさ(パスタでいうところのアルデンテ)になったら、
クリームを加える。 お米を一緒に煮込むことで自然ととろみが出ます。
※とろみが少ないと感じる場合は、水に溶かした小麦粉を入れてもOK。

⑨この時点で味が薄いようであれば、べゲタや塩で調節。
酸っぱさを抑えるため、砂糖を加える。

⑩最後に刻んだディルを入れて、さっと混ぜて火を止める。

出来上がり~♪

*******************************************************
ブログランキング参加中。
遊びに来てくださってありがとうございました!
お帰りの際にクリックをお願いしますベル

にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
またのお越しをお待ちしています!

*******************************************************
故郷奈良市が、友好都市で東日本大震災被災地の宮城県多賀城市の
要請を受け、職員100人を派遣するそう。

4月25日~6月1日の期間中、5回に分けて20人ずつ派遣。
多賀城市内の避難所で運営支援を行う予定だとのこと。
*******************************************************