Androidの事をオンボロイドと呼ぶ人間を見た事があるだろうか。

日本ではシェアの高いiPhoneユーザーが主に放つ言葉であり非常に遺憾である。

確かに人気の高いiPhone。最近のものでいうとiPhone12であり、Apple社が開発したA14というCPUを持つ素晴らしい端末だ。

ただ勘違いしないで欲しいのはこれはあくまでも端末の事でありOSのことでは無い。

何が言いたいのかというとAndroidの事をオンボロイドと呼ぶ人間はOSの事ではなくある端末の善し悪しを見て性能が悪いからオンボロイドと呼ぶのである。

IOSApple社が開発したOSであり、現在ではAppleのスマートフォン「iPhone」のみに搭載されているのに対してGoogle社が開発したAndroidSonyXperiaSamsungGALAXYなど様々な会社が開発したスマートフォンに搭載されている。

確かに昔のAndroid端末は爆発が起きたり動作が遅かったりなど低スペックなどのように思われていてオンボロイドと呼ぶのだろうが

自分が使っているiPhone及びApple社の名誉を守りたいゆえに

そういう言葉が出るのであろう。

この言葉を放つユーザーは家庭が裕福なのだと思う。

Apple社の製品は基本的にどれも値段が高い。それゆえに非常に高性能なiPhoneというスマートフォンを欲しがるユーザーがいる。

Android端末にもハイエンドな端末がありSonyXperia1IIIではSnapdragon888と呼ばれるCPUが搭載してメモリが16GBという過剰性能をしており画面のフレッシュレートは最大120Hzに対応しているこちらも素晴らしい端末である。

だがやはりこのようなハイエンド端末も高性能ゆえに値段が高い。購入にも勇気がいる。ただAndroidには他の会社の端末もあり、自分にあった端末選びができる。

そんなに高いスペックを求めておらず、例えば電話やメール、ネットサーフィンが出来る程度で良いという考えを持ったユーザーが居てもAndroidにはたくさんの種類の端末があり、それに合った端末を選ぶことができる。

これをAndroidの弱みと思うか強みと思うかで別れてくるがオンボロイドと呼ぶ人間はAndroidの弱みだと思っているのだと思う。

Androidに対して軽蔑する、しないは個人の自由であるが、

勘違いして発言してもらいたくないのが「純粋にOSを見てそれを言うのか」、「ある端末のスペックのみを見てそれを言うのか」しっかり区別をつけた上で発言してもらいたいのである。

筆者が最近ネットを見ていて思うのがTikTokYoutubeなどの動画アプリ、サイトのコメント欄で悲しい発言をしている者達が居るのが非常に残念に思える事だ。

例えば、携帯電話のデータ通信の規格G(ジェネレーション)(世代)と通信で得られるデータ(GB)(ギガバイト)を間違って覚えて4G回線のことを4ギガ回線と呼んでいる者がたまに居たりするがそのようなコメントに周りの人達はいかが思うか。

ほとんどが「この人知ったかじゃん」「勘違いしてる可哀想」

などと思うであろう。

更に言うとコンピューターのメモリ(RAM)をストレージと思って勘違いしている例や、

FPS(フレームレート)の事を「p」と呼ぶ者。

A「このパソコンメモリ(RAM16GBなんだって!」

B「は?16GBとか少なくね?アプリ全然入んないじゃん」

BさんはAさんの言うメモリの事をストレージの容量だと勘違いしているのでアプリが入らないなどと述べているがAさんの言うメモリとは、コンピューターの動作に使用されるRandomAccessMemoryRAM)であって、とても十分な容量なのである。

このように用語の理解の食い違いによって話が噛み合わなくなってしまうのである。

A「このモニター120pでヌルヌル動くぞ!すげー!」

B「ん?120FPSでは?」

逆のケース:

A「この動画は1080p(プログレッシブ)で綺麗だなぁ」

B「だよな!すっごいヌルヌル動くのな」

Aさんは解像度の高さを賞賛しているのに対して、Bさんはフレームレートの事だと勘違いしてしまっているのだ。

ちなみに「p」とはプログレッシブの事であり、テレビにおける走査線を上から順番に1本ずつ表示させる方式であり1枚の画像を一度に表示する。

この1枚の画像が1秒に何枚切り替わるかがフレームレートである。

このように様々な用語や仕組みについて勘違いをしている者が多く筆者としては非常に悲しい。

ネットのコメント欄ならまだしも日常会話でこのような話の食い違いが起きているのは日本人としてどうなのかと思う。

RAMやストレージ等、プログレッシブやフレームレート等、難しい用語は沢山あるのだが、「そんなのPC詳しい人だけが知っとけばいい話じゃない」という意見があるかもしれない。

だが私たちはスマートフォンやパソコンを日常で当たり前のように使っていて、YoutubeTiktokInstagramTwitter等のSNSも当たり前のように使っている。その中で知った様な口で間違った情報を語る者が増えている。

現代の日本文化には横文字や海外の言葉が毎日多く取り入れられて来ている。

世界の中でもとても難しいとされる日本語。それを理解して日常で会話している

私たち日本人だからこそ言葉や海外から取り入れられた言語や文化、用語などを完璧にしていく必要があるのではないかと思う。

(という低レベルの意見です。

(適当に書いたのであまり気にしないでください。間違ったとこもあるかもしれません。)