皆さま、こんにちは。

サイプレスのミヤグチです。

 

●〇●〇●

 

台風どうなるかな…と思っていましたが、今日の授業は大丈夫そうですね。

しかし、明日の未明に四国に上陸するようですから、生徒さんが登校するタイミングで警報が出されているかもしれません。

ご注意くださいませ。

 

さて、本日のクラス授業は中2数学。

待ちに待った「一次関数」です。(個人的に一番スキ)

2学期中間テストでは「連立方程式の利用」と「一次関数」が出題範囲のメインになるはずですから、本日よりモリモリグラフします。

 

ざっくり、中間テスト対策についてお知らせします。

 

パンダ 9/17(水)

 理社特訓19:15~21:50

 対象:中1・中2

 

パンダ 9/23(火)

 テスト勉強会

 中1・中3…13:00~17:00

 中2…18:00~22:00

 

パンダ 9/24(水)

 理社特訓19:15~21:50

 対象:中1・中2

 

パンダ 9/27(土)

 中1授業…15:00~18:00

 中2勉強会…15:00~18:00

 中3授業…18:30~21:50

 中1勉強会…18:30~21:50

 

パンダ 9/28(日)

 中2個別/グループ授業…15:00~18:00

 中1・中3勉強会…15:00~21:30

 中2クラス授業…18:30~21:30

 

今回は、テスト直前の土・日に『テスト対策授業』を入れています。

英語・数学の最終確認をしたいと思っています。

 

昼まで部活動があるかも、ということで、予定は全て午後に入れています。

 

そして、10/2・10/3は早朝特訓(加古中対象)ですね。

宝殿中は10/4もテスト勉強会です。

 

あら…雨の音だ。

授業や自習には、気を付けてお越しください。