皆さま、こんにちは。
サイプレスのカドリクです。
⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎
次の学年に向けて、学習内容をしっかり定着させた状態で新年度を迎えてほしいと思い、昨日「社会の特訓授業」を実施しました。その様子をお届けします👀📽️
(本当は他の教科もやりたかったのですが、特に苦手な生徒さんが多い社会に絞ることにしました。)
授業の初めに社会の勉強のコツを5つお伝えし、その後プリント演習に取り組んで実践してもらいました。
生徒たちと約束したことは「ただ解くだけでなく、きちんと覚える」 こと。
プリント演習は、「ラーニング」→「ステップ」→「チェック」 の順で段階を踏んで学習を進めます。「ラーニング・ステップ」で用語や流れを確認・暗記し、最後に「チェック」をテスト形式で解いて満点を目指しました💯
生徒一人ひとりがそれぞれ工夫をしたり、わからないことを質問したりして、しっかり覚えようと頑張っていました。(頑張る姿を見て、やってよかったなと思いました😌)
次回のお知らせ
3/19(水) 19:20〜21:50、第2回「社会の特訓授業」を実施します。
昨日参加できなかった方も、昨日頑張った方も、ご参加お待ちしております。
P.S.
先日のブログでもお伝えした通り、プリント演習教材“eトレ ”を今後、塾生が自由に使えるようにします。授業や特訓以外の日にもぜひ活用してください📝✨



