こんにちは、
サイプレスのミヤグチです。
学年末テスト対策につきまして、普段のご連絡はLINEの公式アカウントを利用するのですが、長文となりますのでブログの方でお知らせいたします。
●2月19日(土)
13:00~17:00
中1生対象「理社プリント演習」
18:00~22:00
中2生対象「理社プリント演習」
●2月20日(日)
10:00~18:30
中1・中2生対象「8時間耐久勉強会」
●2月23日(水)
10:00~18:30
中1・中2生対象「8時間耐久勉強会」
●2月22日(火)・24日(木)・25日(金)
6:00~
加古中・浜中対象「早朝特訓」
【追記】
★理社プリント演習につきまして…
学年末テスト範囲の理・社のプリントを、徹底的に解き込んでもらいます。「ラーニング」→「チェック」→「テスト」の順に進めるので、記憶が少しあいまいな単元でも復習しながら解き進めることができます。暗記科目で点数を落とすことは許されません! 4時間びっしりがんばりましょう。
★8時間耐久勉強会につきまして…
勉強道具(学校の課題や塾の教材など)、昼食、飲み物が必要です。ちなみに、くり返し学校の課題や塾の教材を解き込むことが目的ですので、一度課題を終わらせた状態で臨むようにしてください。
★早朝特訓につきまして…
別途LINEでご案内いたしますが、前日までのお申し込みが必要です。
★その他…
新型コロナウィルス感染予防のため、生徒さんは間隔を空けて着席していただきます。1時間に5分程度、窓を全開にして空気の入れ替えを行います。検温とマスクの着用をお願い致します。
次の学年に上がる前に、過去最高順位をたたき出しましょう!