皆さまこんにちは〜〜
松江市でフェイシャルトリートメント、
YOSA、ボディトリートメントを
いたしております
Cypressサイプレス.🌿の吉川恵子です。
今週後半は
台風からの雨が続いています。
昨日からは全国的に雨
松江市も昨日からの強い雨
止み間なく降り続いています。
水位が上がっている所も多く
今後が心配です。
皆さまお気を付け下さいませ。
昨日辺りから先週末と打って変わり
この雨で気温が低くなり
ちょいと肌寒く感じております。
こんな日は
ホットな飲み物を飲みたくなります。
で、私が飲んでおりますのが
トリゴネコーヒー↓
元々コーヒー豆に含まれている
トリゴネリン
という成分
熱に弱い…という性質を
澤井珈琲さんが
独自の低温焙煎技術と
生豆保存方法で
普通のコーヒー焙煎よりも
トリゴネリンの成分を高濃度に含んだもの
さて、トリゴネリンって何⁉️
トリゴネリンはアミノ酸の一種です。
脳の神経細胞の
樹状突起の形成を促進するそう
意味わかんないしー

簡単に言うと
脳の神経細胞が死んで、
数が減っても
残った神経細胞を活性化するって
トリゴネリンは
脳神経細胞を活性化し、
認知症を予防するんです

富山医科薬科大学の服部征雄教授が
発見されました!
かつては
脳神経細胞の発達は
20才前後で終わり
脳神経細胞が一部失われてしまうと
二度と神経ネットワークは
再生されないと言われてきましたが、
神経ネットワークの
再構築が進められるようになったんです❗️
浦上鳥取大学教授が開発された
認知機能テストで
38人中15人がMCI(軽度認知症)で
週1回200ccのトリゴネコーヒーを
3ヶ月飲み続けたら
その15人が改善したそうです

また、米子市の認知予防教室では
認知症予備軍の方々に
トリゴネコーヒーを飲んでもらったら
7人中6人が効果があったそうです

スゴいスゴ〜い
さらに、
参加者の方々に
アンケートをとったところ
「作業がはかどるようになった」
「以前よりも毎日を楽しく感じる」
「頭がすっきりした感じがある」
…といった項目を選んだ方が多かったようです。
一杯のコーヒーで
リラックス出来て
なおかつ認知症予防ができる

素敵‼️
トリゴネコーヒーは
カフェイン入りと
ノンカフェインがあります。
朝と夜とで
上手に使い分けたら
楽しんで頂けると思います。
また、
ティーバッグ式になっています。
おじいちゃま、おばあちゃまにも
簡単に入れられますよー
私も日課にして毎日頂いております。
心と頭の栄養☕️
まさに一石二鳥ですね

Cypressサイプレス.
でも、販売させて頂いております!
お問い合わせ
cypress.green1009@gmail.com