双無(そうな)い瞬間を
私は見逃したの
TVの中継映像は拙いし
奮い立つような迫力も
四角い箱の中

不快な夜の収束感
曇天に押し込まれて
部屋で座り込む
移りゆくのは 箱の中だけ
私 独り 不意に
孤独がそばにいると気付くの

聴こえてる?
(私にもわからないの)
聴こえてる?
(ノイズの中に誰か…)
聴こえたね。
(あなたは一体誰?)
わかるよね。
(あなたは一体誰?)

(※)
歪(いびつ)な日々に流されてゆく
もう 慣れて
何も感じなくなったの
フィクションも
ノンフィクションも
映し出した映像 全部
信じちゃうように

暗さ ものともせず
眼(まなこ) 瞑ってみましょう
Curious 少し不可思議な 実像
笑うピエロの気分で
雑音が弾ける

冷えた世界を映す ブラウン管
映る現実は 私には耐えられず
与えられた役割を見失う
私 独り 故意に
きっと孤独を引き寄せてる

聴こえてる?
(あなたも感じてるの?)
聴こえてる?
(ノイズの中のあなた)
感じてる。
(あなたはきっと私と…)
わかるよね。
(同じこと思ってる)

歪な日々を 眠って忘れる
だって 夢の中だけは
微笑ましい世界
空想も虚空も
幸せもアルゴリズムも
単純な寓話の中の
Happy End

映像 きっと移り変わるわ
正負 どちらにも傾くから
独占 夢だけは私の
夢幻 放すことはできないわ

聴こえてる?
(私はやっとわかったの)
聴こえてる?
(あなたの正体が)
わかるかな?
(私が閉じ込めた)
わかったね?
(夢の中の私)

(※)Repeat

歪な日々を 眠って忘れる
そして 私は明日を
少しだけ変えてみる
空想も虚空も 全部 全部
生き方さえも 全部 動かして




────────
添削の余地ありでつ。
題名もまだです。
『映像と歪』
『四角い箱』
『函数』
『映像』
『リアクタンス』

ホントは『リアクタンス』にしたいのですが、
まるで違うものなのでボツ
『映像と歪』にしています。

"いびつ"ってケータイでへんかんできないのね(笑)

実はこの前に
『インピーダンス』という
駄作かつ添削の余地大有りかつmixiに誤爆してしまった曲の詞を描き、
その姉妹曲のつもりで今回描いてみましたが…

(-.-)

うまくいかないね(笑)