ゆるりゆるゆるお元気?
どうも!
サイクロンです(*^o^*)

今日の"クレヨンしんちゃん"見ましたか?
勿論、毎週見てますよね。

今日のクレヨンしんちゃんで、ちょっと昔の事を思い出したので書いてみたいと思います。

僕は小学校の頃、巣鴨にあるスポーツスクールで、プールを習ってたんですけど、

ある日、コーチに"自由型"って言われた時に、

まぁ大会ならクロールなのですが、大会じゃなくて練習なので、クロール,背泳ぎ,ブレスト(平泳ぎのこと),バタフライならなんでもいいんです。
だいたい最初はクロールとバタフライで始まり、疲れたらブレストって感じで、前に泳いでる人とのキョリを保ったり、抜かしたり、おちょくりにいったり、逆に足掴まれたり(笑)

そんなある日の練習中
「自由型なんだから"自由"なんでしょ。」って昔の僕はふと思って、

掟破りの"犬かき"をしてみたんです。

僕の泳ぐ番は1番最後だったので、誰にも迷惑かからないし…って

ほんでもって犬かき。

これが結構しんどい…

クロールやバタフライは水の無い空気中で手を振るし、ブレストはむしろ
"疲れたらブレストに切り替える"くらい楽な泳ぎですから…

犬かきは50mでもキツいですよ。
舐めないほうがいいです。

それを、あのしんちゃんは…
はっきり言って、
あの5才児の身体能力は尋常じゃないですよ。
(いまさらじゃないか(笑))

犬かきをあのスピードで!
あの超変則泳方で!

やっぱりしんちゃんはすごいですね!

来週も見るゾ!


あ~泳ぎたくなっちゃった( ̄▽ ̄)