子宮筋腫治し中。 -2ページ目

子宮筋腫治し中。

子宮筋腫が発覚したので、手術して治るまでの体験談を書いて行こうかな~。

かなりのお久しぶりでございますぇ

もうすっかりいつもの日常に戻って、なんだかバタバタしてました・ω・;


手術してから、今日(6/8)でもう4週間目!

早いなぁー。


お腹は、傷の上に貼ってる透明テープも剥がれてきて、モロモロしてるからなんか汚らしい(笑)

傷自体は、かゆいけど、かけない!みたいな感じ苦笑カユカユ

とりあえず、順調ぽいーばんざ~い


さて、最後、退院までの内容を書いてしまわなくっちゃっっ(笑)


**********************************


2011年5月15日(日)


相変わらず、朝(6:45頃)から回診。

今日は、何か体重測定もあったがーん

入院中、ゲッソリやせ細る予定だったのに、3食昼寝付き。。ご飯もガッツリ頂きましたので、

全然やせてないgakuri* (笑)

熱:36.3 体重:変わらず。


熱も下がって、体もかなり楽になってきてる。


10時半からシャワー。

11時頃に友達と電話でしゃべる。

そして気づけばお昼ご飯の時間…

またしゃべりすぎた笑


お昼ごはんはいつも果物が付いててなんだか豪華よだれ+
子宮筋腫治し中。-110515_1202

14時半頃にお世話になってるMさんご家族がお見舞いに来てくれたー。

わざわざ、ほんと申し訳ないしょぼん

けど、めっちゃ嬉しい好人の温かさに感謝だねー。


その後、テレビみながらゴロゴロするけど、

だいぶ元気になってるから、ちょっと暇。


暇すぎて、ずっとテレビ見たり、洗濯・乾燥とかちょいちょいしてたのもあって、

プリペイドカードの減りが早い焦


看護師さんに確認したら、病院の外には出れないけど、館内はどこに行ってもいいですよ。だってハッピー

なので、2階の売店まで行く事に!!

手術後、初めて4階以外をうろうろ(笑)

ついでに、3階にある憩いの庭にも行ってみることにした☆


無事にプリペイドカードも購入し、缶コーヒーを買って、憩いの庭へにこにこ

手術室の前に出入り口があるから、ここで手術したんだなぁ。なんて思いつつ・・外に出てみると、

すっごい風ガーン

ビル風的なものなのかしら??汗2

せっかくきたけど、とてもじゃないけど長居出来ない(笑)

1周まわってすぐ戻るぷぷプ

でも、久しぶりに日の光を浴びたよ(笑)
子宮筋腫治し中。-110515-1548


戻ってきて、洗濯する。

今回は、持って行ってたブタクッションも一緒に洗ってしまえ!

って事で洗濯して、乾燥機でグルングルン回したけど、

まだ若干湿っているので、たそがれさせる。
子宮筋腫治し中。-110515-1757

どーでもいいけど、なんか可愛かったからパチリ。

どんだけ暇やねんおい(笑)


気づけば17時すぎ・・・

さすがに疲れてゴロゴロする。

くしゃみと咳はまだ痛いし、やっぱりまだちょっとしんどかった汗


18時過ぎに夜ご飯。


21時に回診。

熱:36.8


22時消灯~。


********************


2011年5月16日(月)


6:45頃 回診。

8時 朝ご飯
子宮筋腫治し中。-110516-0823

9時 回診。 血圧・検温。

87/66 熱:36.8

血圧低っっ(笑)

ま。でも問題なし。


10時半頃 シャワー。最近いつもこの時間だわsei

12時過ぎにお昼ご飯。

さらにゴロゴロ。


そしたら、14時くらいから、入院の人が2人入ってきた!!

チョーバタバタしてはるバタバタ

40代くらいのお母さんと70代くらいのおばあさん。


そうそう。

私の入院してた部屋は4人部屋なんだけど、入院した時は満員だった!


でも、手術から帰ってきたら、隣の人が退院していなくなってて、

向かいの人は外泊中とかで、2回くらいしかお見かけしてなくて、

斜め前の人も金曜日くらいに退院していきはったから、


ココ2日くらい個室状態だったんよねー(笑)


もちろんテレビはイヤホンだし、カーテンも閉めてるけど、

荷物のガサガサ音とか気を使わずに出来て、

楽チンだったの上げ


でも、その快適MyRoomも今日でおしまい(笑)


17時くらい、看護師さんの問診。


18時 夜ご飯。
子宮筋腫治し中。-110516-1822

もそもそ食べてると、Wさんが仕事帰りにポッっと一人でお見舞いに来てくれたー嬉しい

たぶん明日退院出来るっぽいーって言ったら、危なかったー今日来て良かったぁー!ってにっしっし

婦人科病棟だし、居心地が悪そうでちょっとしゃべって帰った(笑)


21時 看護師さん問診。

22時 消灯~


**************


2011年5月17日(火)


7時頃 問診。

8時頃 朝ごはん。


今回は、昨日入院してきはったお二人は、今日手術だから、準備してはるし、

昨日の夜から絶食してはるから、なんとなくデイルームで朝ごはん食べた。


誰もいなかったし、普通に大きいテレビみながら快適朝ごはん(笑)
子宮筋腫治し中。-110517-0808

10時 シャワー。

10時半頃 看護師さんが来て、なんかいつもタイミングが合わない気がするねー(笑)

ってがーん

確かに、いつもシャワー中かも(笑)


熱:36.1 血圧:108/75


チョー正常おんぷ


11:20頃 先生の手が空いたから診察してもらいましょうかっって!!

診察してもらう。


問題なしー!!


左下の傷のアオタンをみてアハッって笑った先生・・うーんムム

グイグイよけたからねー(笑)だって!

人の内臓になんてことをっかお


笑うって事はたいしたことない証拠だし、すぐ治るからって事だし、問題なしですけどにっしっし


熱が無いことだけを再確認して、退院決定!!

ヤッターバンザイ


もういつでも良いよ。だって♪

お昼ごはんは出てるよって言うから、それは食べて(笑)、


でも、手術後の人がいてはるし、早く帰ろうと思って、

荷物整理の時間を考えて、14時に退院することにしたーあはは


最後のお昼ご飯。
子宮筋腫治し中。-110517-1208
このお魚のクリームソース美味しかったな。


40代のお母さんが手術から帰ってきてはるし、

またデイルームで食べようかと思ったけど、


お母さん、酸素マスクとかして寝たきりだけど、

旦那さんとしゃべってはるおおーっ!!スゴイナ。

私、術後の病室(個室)に帰ってきたことさえも覚えてないのに(笑)


旦那さんも、普通に袋バリバリさせながらモグモグなんか食べてはるし(笑)


私も部屋でご飯食べたてれ(苦笑)良かった。


そして、荷物整理して、退院手続きもして、一応、同室の方に退院のご挨拶。

-40代の方は無理だから旦那さんが出てきた所、軽くお菓子を渡してご挨拶(笑)

 70代のおばあちゃんは、これから手術ってとこだったから、おじいちゃんに渡して、

 おばあちゃんにがんばって下さいねってちょっとだけ話して、


退院しました!!万歳


帰りは、行きより荷物増えてるし(笑)

リッチにタクシーに乗って帰りました。


家の前でお父さんが待ってて、荷物を運んでくれたけど、

さすがに、疲れた!!

病室→タクシー乗り場→家の前→部屋。

だけなのに、ヘロヘロー。


傷がどうとかじゃなくて、体力が無い事にビックリ。

元々、そんなに体力あるほうじゃないけど、たったこんなけで疲れるのかって・・・(笑)



ってなわけで、ホントに長かったけど、

終わってみれば、色んな経験が出来てよかったかな。

人の温かさに触れたり、日に日に痛くなくなる快感も味わえたし(笑)


先生や看護師さん達にも感謝しつつ、とりあえず無事に終了して良かったです!!



次は、6月16日(木)に検診ですー。




雨ですねー雨

早くも梅雨入りして、台風まで近づいてきてるなんて。

なんやかんやで、もうすぐ6月。

さすがに5月はあっという間に終わったなぁ(笑)


体調もすっかり回復ぐっ

傷にあたると痛いとかはまだ仕方が無いとして、

もう、「病み上がりやからぁ~ダウン」なんて言い訳は使えないほど元気(笑)

別に言い訳しないけどぷぷ


しいて言うなら左太ももの付け根はまだちょい違和感かな。


あと、ホットフラッシュは継続中~ふらふら


***************************


2011年5月14日(土)


この日は、朝から採血がありました。

7時くらいに採血と検温。

熱は36.9度。

下がってる!(薬のせいとは言わないでーガーン


というわけで、シャワーの許可を頂きましたぁーーーayaヤッタ


8時ごろ 朝ごはん

今日は黒糖パンだった。おいしいおいしい

今日から内服薬開始なので、忘れずに薬飲む!


前にも書いてたけど、私、錠剤やらカプセルやらが飲めない人だったんだけど!

今回の2種類のお薬は普通に飲めたぁーー喜びの舞

かなりの成長(笑)

イヤ・・34歳ですけどナニカ??ぷ



シャワー室は9時から利用可能だったので、

一番の9時にシャワーへGo~レッツゴー



手術後初のシャワー!気持ちよかったぁ。かなりスッキリすーっ

シャワー中、看護師さんが、「先生の診察があるからシャワー出たらそのまま処置室に来てね。」

って言いにきた。

マイペースに行動しててごめんなさいあせ


9時半ごろにシャワーを出て、シャワー室の横にある洗濯機へ洗濯物をほおりこんで、処置室へGO


今日は女の先生だ!

始めまして~はい

今回は、おなかの傷の確認だけだった。


異常なし!!


よかったハッピー

左側にある穴の傷の下側のまわりが内出血して、手の親指くらいのアオタンになってたけどあせ

それも、徐々に消えていくから心配ないですよーとの事。


診察も終わり、洗濯、乾燥機もし終えたあたりで、ちょっとお腹がシクシク痛いのと、疲れたのとで、

ちょっとベッドでゆっくりする。

いきなり動きすぎたかなにゃ


12時 お昼ごはん
子宮筋腫治し中。-110514-1213
今回から、白いご飯になりましたー!ピース


さらにベッドでゴロゴロしつつ持ってきた本とか読んだり、テレビ見たり。


13時半ごろだったかな? お友達Nonちゃんがお見舞いに来てくれたっっ!!

9ヶ月のお子と一緒にWハートアリガトー

久しぶりにおしゃべりして、めっちゃ楽しかったぁ。


息子くんは綺麗なオネイサンが大好きだそうで、デイルームにきた他の入院してるお母さんや、

看護師さんを細目でジーって見てた(笑)

可愛過ぎるぞーーはーと



15時ごろ 看護師さんがやってきて、朝の血液検査でちょっと貧血があるからって事で、

造血剤(フェロミア)を処方される。

今日の夜ご飯から、朝晩1錠ずつ。

うぅ・・またお世話になるのかぁーなく


あとなんか、左のお尻の上のほうがちょっとツキツキ痛い感じ~。

寝すぎかな(笑)


16時ごろ MKちゃんとMちゃんが遊びに・・ お見舞いに来てくれたー(笑)

いっぱいしゃべって、気づけば1時間半くらいたってた(笑)


17時半くらいに従姉妹のおねいちゃん達が二人で来てくれて、またそのままおしゃべりにっしっし


18時半ごろ 夜ご飯 & 薬


19時過ぎ NちゃんとKちゃんがまた来てくれた!いつもありがとースキ

面会時間の20時すぎまで、またしゃべる(笑)


今日は、土曜日で、世間はお休みの日だったってのもあって、みんな様子見にって来てくれて、

めっちゃ感謝~~~きゃぁ~

熱下がっててよかったぁアハ


21時 看護師さんが来る。

心電図を貼ってたシールの跡が、服から見えてたみたいで(鎖骨下くらい)、

「これ、洗ってもなかなか取れないのよねー。取るやつ持ってくるわね」だって。

どおりで、シャワーでこすっても取れないはずだあせ


看護師さん帰ってきたら、持ってたのはベンジンだったてれ(苦笑)


何か、専用のやつがあるのかと思った(笑)

確かによく取れるでしょうよーかお



ちなみに、貧血だっていうから、数値はどれくらいやったか聞いたら、ヘモグロビン9.6だった。

そんなに低くなくてよかったー笑う


「前はいくつだったの?」って聞かれて、5.5だったんです。って言ったら、

えらい低かったんやね!?ビックリ男の人やったら、すぐ倒れてるよね、女は強いわねーにゃ~。


なんて話つつ、あっという間に消灯~すやすや


今日は、久しぶりに色々楽しかったー(笑)

ちょっとお疲れと、興奮してたのか、寝つきが悪かったけど、いつの間にかグッスリよだれ




かなり、のんびり更新中の私ですが・・・ぷぷ


退院して10日がたちましたー!

すっかりお腹も良くなって、バンバン寝返り中喜びの舞


たまに、おなかがキュゥ~っと痛くなったり、左太ももがまだ痛かったりするけど、

きっと治り途中の痛みなんだろうなって感じですハッピー


*****************


2011年5月13日(金)


6時半くらいの看護師さんの回診、

8時くらいに朝ご飯。


昨日から熱があった為に、今日もシャワーはおあずけになってしまった・・がーん

3日もシャワーに入ってないなんて・・・汚い子ーshun...*



で、11時ごろから、点滴(抗生剤って言ってた)

ヴィーンD 500ml 2本

セファメジン イチグラム 1本


最初は、テレビカードとか勿体無いし、そんなにテレビ見ないわっ。

なんて思ってたけど・・・テレビ

入院中は、すっかりテレビっ子あせ

おは朝 ⇒ スッキリ ⇒ よ~いどん ⇒ いいとも ⇒ ごきげんよう ・・・・なんていつもの流れ(笑)


子宮筋腫治し中。-110513-1215

いいとも見ながらお昼ご飯~。



昨日から、熱が38度あったから、って事で、

14時ごろ 先生の診察。

ほんと、この内診台にも慣れてきたわ。


異常なし~きらきら


まだお腹は腫れてるから大きいけど、順調ですー。だって!

よかった。

やっぱり、内臓を切ったりし、触ったりてるし、その影響で熱が出てるらしい。



私、扁桃腺の影響で、子供の頃から39度超えの熱なんてザラやったし、

しんどいけど、慣れてると言うか、案外大丈夫やったな。

強いのか、弱いのか・・(笑)


ここで、初めて、手術の写真見せてもらった!!おおーっ!!


でっかいま~るい白いボールみたいなのが写ってるにゃ

こんなのがお腹にあったんですね。。(笑)


しかも、子宮の外側に、豆粒くらいの筋腫もひとつ。

でっかい子宮の外にプクッってくっついてた(笑)


そして、卵巣内膜症のチョコレート嚢腫ってやつですか?あせ


そしてそして、卵巣が腸に癒着してたから、それを剥がした時の写真。

その時の写真です。と見せてくれたけど、何が写ってるのかよくわからなかったよ(笑)

ちなみに、この剥がすのにちょっと時間がかかったらしい。


後は、卵管がちゃんと通ってる事を確認するための液(?)を、卵巣から入れてうまく通ったよ。っていう写真。



なんか合計6~7枚あったかな。


結局、子宮と卵巣を、切って縫ってしてるのと、

おなかは、おへそと、下腹部に縦に4センチの傷、その左側に2箇所の穴。

(縦の傷を挟んで左右に穴あけるのかと思ってたけど、2箇所とも左側にあった)

まぁまぁ、切ってるよね(笑)


とにかく、アタシのお腹を綺麗にしてくれたんだなーと先生に感謝うるうる

でも、先生、おパンツはいてから説明でも良かったんじゃない??ぷブフー

(看護師さんがそっとタオルをかけてくれたケド汗 あつ。もちろん台は下がってますよ(笑))

そういう先生だから、余計に何か、もう恥ずかしいとか全然無いかお

内臓まで見られてるしね(笑)←何か違うけど


14時半ごろにお父さんが面会にきてくれたけど、相変わらず体調悪そうだあせ5

ゴメンヨー


何か、バタバタしつつ、とりあえず、やっぱりベッドでテレビっ子。

ゲームとか本とか持っていってたけど、しんどくてまだ見れなかったー。


16時くらいに熱はかったら、やっぱりまだ38.4度。


17時頃、38.8度とあがってた熱

昨日から頭にひいてる大きいアイスノンも2つめ。気持ち良いー。
とりあえず、38.5度をこしたらロキソニン飲んでもいいって事になってるらしく、

ロキソニン飲んで、おとなしく寝とくすやすや


18時ごろ夜ごはんー!
子宮筋腫治し中。-110513-1821

まだおかゆさん。

半分くらいしか食べれなかったー。

でも、おかずは完食かお ダンダンご飯が美味しく感じてきたーわーい


19時ごろから点滴開始~。

今度は1本づつ計2本。


19時45分ごろに友達Kちゃんが来てくれた!


面会時間が20時までだし、18時くらいに「あと1時間後くらいに行くわー」ってメールあったのにえ゛!

心配しちゃった(笑)

頑張ったご褒美にって、高級ジュースを持ってきてくれて泣

それを買ってて遅くなっちゃったらしい。


入院して、みんなの優しさにホントに感謝して、感動しまくったようれしい

大好きな人達がさらに大好きになったはっぴー(笑)



21時ごろ点滴が終了ーー!!

ずっと入ってた左手の針も抜けたっ。


明日から、内服薬になりましたーau

抗生物質(フロモックス)と胃薬(セルベックス)です。