コンセントの位置・必要数など、まとめ | Home Sweet Home

Home Sweet Home

お家ブログと旅行記がメインです。家づくり日記(2014年完成)、Web内覧会、インテリア、ガーデニングなど。
海外旅行の旅行記はベトナム、イタリア、台湾、バリ島、シンガポール、ハワイ、マカオ、グアム。
現在は育児ブログの更新が中心です→ https://ameblo.jp/cyan-birth

今までのブログでコンセントについて、ちょこっと書いたことがありましたが、実際住んでみて気づいた点や、他のブロガー様やネットを見て勉強になるなと思ったことをまとめてみたいと思います。

 

 

【玄関】

☆土間収納につけておくと靴乾燥機や生ごみ処理機などに使える。

 

☆玄関まわりのクローゼットなどの中にコンセントを設置して充電式掃除機を収納する。

 

 

 

【リビング】

季節のものが多いので、設置する場所を考えて足りるよう配置する。

 例)

  ・空気清浄器

  ・扇風機・サーキュレーター

  ・ストーブ(冬)

  ・加湿器(冬/1つだと足りない場合があるので、場所を変えて2つ分確保)

  ・除湿機(主に夏)

  ・電気蚊取り(夏)

 

☆携帯・スマホ、携帯ゲーム機用に充電場所を確保しておく。

 (ニッチに設置しているオーナーさんもいらっしゃいました。使いやすそう)

 

 

 

【ダイニング】

ダイニングテーブルの横につけておくとホットプレートやアイロンをかけるときに便利。

 高さはテーブル上の位置が使いやすい。

 

 

 

【キッチン】

☆ハイカウンターの上などに場所をずらして、必要分設置。

 

 例)

  ・電子レンジ

  ・トースター

  ・ミキサー、フードプロッセッサー

  ・炊飯器

  ・電気ポット、電気ケトル

  ・コーヒーメーカー

 

シンクとコンロの間にも1つ設置しておくと、ハンドブレンダーなどを使うときに便利。

 シンクに近すぎる位置だと水はねでショートする可能性があるので考慮する。使わないときはコンセントカバーをする。もしくは最初からカバー付コンセントを採用する。

 

 

 

【PCコーナー】
☆ケーブルは机の下に落とした方が目立たないので、机下を中心に多めに配置する。
 例)
  ・パソコン
  ・プリンター
  ・無線ルーターなど
  ・電気スタンド(作り付けにしない場合)

  ・シュレッダー

 

 

【洗面室・脱衣所】

☆リビングと同じく、季節のもの(扇風機、ストーブなど)を場所を考えて設置する。

 

☆壁掛けの扇風機を使用する予定なら、壁を補強の上、取り付け位置の近くにコンセントを設置しておく。

 

洗濯機の種類(縦型、ドラム式)によって、コンセントの高さが異なるので注意。

 

 

 

 

【寝室など】

☆リビングと同じく、季節のものを場所を考えて設置する。

 

ベッド横に電気スタンド用、携帯・スマホ充電用を設置。

  ナイトテーブルの位置・高さを考慮する。

 

子ども部屋はコンセントを多めに(成長するとゲームやPCなど家電が増える)

 

 

 

【玄関外】

 ☆玄関外にもコンセントをいくつかつけておく。

  例)

   ・季節のイルミネーション

   ・ケルヒャーなどの高圧洗浄機

   ・散水機

 

 

 

【全体】

掃除機用のコンセントは足元ではなく、少し高めの位置に設置すると抜き差しが楽になる。

 

☆エアコンにはスイッチ付コンセントで節電。

 

☆部屋の角ばかりにコンセントを配置すると家具で隠れて使えない場合がある。少しずらしたところにも配置してあげると良い。

 

 

 

以上、思いついたことを上げてみました。

またなにか思いついたら、上げていきたいと思います。

 

それでは、また(。・ω・)ノ゙