少しダウンしていたのもあったり、
バタバタしていたのもあったりで、
更新がご無沙汰になってしまいました
昨日は高知県で『建匠STYLE』という、
番組の収録をしてきました
建匠ホームページは、こちら♪
上記より、過去の番組も観れますよ![]()
私は建匠STYLEのアシスタント秘書として、
半年間お世話になります![]()
高知県にお住いの皆様、
どうぞよろしくお願い致します。
2018年放送より登場致します![]()
全国の皆さんも、番組放送後にYouTubeなどでも公開されるそうなので、是非ご覧下さいね![]()
初のアシスタント、そして初のレギュラー番組!
今年は本当にはじめてのことがたくさんです![]()
ワクワク、ドキドキ(まだドキドキ多め
)ですが、
この番組を通して、たくさんのことを吸収したいと思っております![]()
そして、私にとっては初高知県でした![]()
![]()
空港に到着するなり…坂本龍馬様が![]()
![]()
![]()
高知龍馬空港というのですね
そして高知といえば、鰹のたたき


鰹はもちろん!魚が美味しい


あ〜今すぐにまた食べたい笑
エンジェルナンバー👼嬉しいなぁ
蔵木さんで、人気のエビトマトクリームつけ麺を頂きました🍅
美味しかったです
心も身体もフル活動な1日でした
番組放送日などの詳細は、
後日ブログにて報告したいと思います
帰りの空港では土佐弁アナウンスデーだった為、
方言も満喫しました
土佐弁、可愛い〜
お土産売り場では、こちらをゲット
笑
そして眉間にシワ寄せてみたら…一重になった
2017年は、まだお仕事を頂いております
本当にありがたいことです。
身体精神含め、すべてのことをしっかり管理して、
一つ、一つ、心を込めて頑張りたいと思います。
さて皆さん
前回のブログで、
聞きたいことがあります。と言ったのですが、
私が皆さんに聞きたかったことは…
ちょうど一週間後の今日、
私にとって節目となる年を迎えます。
『皆さんはそんな節目となる年前、
何かをされたりしましたか?!』
『一番心に残っている年はいつですか?』
というのが聞きたかったことなんです。
20歳を迎える前、30歳を迎える前、
40歳、50歳、60歳…と、
あの頃こういうことをしたな。
あの時、こういう思いを持っていたな…など。
それぞれに思い出があると思います
例えば…
40歳を迎える前に、
30代最後にはじめて家族で海外旅行に行ったとか。
50歳を迎える前に、
40代最後に、絵画を習いはじめたとか。
60歳を迎える前に、
50代最後に、富士山に登ったなど。
↑
完全に私の勝手な想像であり、思いついたことなので、こういうことじゃなくても良いです

笑
というのも私自身、20代最後ですので、
何かをして心に残しておきたいなと思ったのです。
皆さんの思い出、教えていただけませんか?
よろしくお願い致します
- cyan-












