一緒に口ずさんでくださったり、
同じように手を動かしてくださったり、
ライブ終了後に、
駆け寄ってきてくださる利用者さんたち


私の手を両手でギュッと握り、
『お願い。昔の曲を歌い継いでね。』
と、涙ながらに話してくださいました。
この言葉がとても印象的すぎて、
なんとも言えない感情が生まれ余韻が強かったです。
他にも、
『本当に感動した。ありがとう。』
『また絶対会おうね。歌いにきてね。』
『本当に、応援してるからね。』
『心に響いたよ。色々と思い出しちゃった。』
そして他にも…
『綺麗な肌ね。本当可愛いし、チャーミング。』
なんてお言葉も頂きました

笑
今じゃないと気付けなかったこと、
今だからこそ出逢えたこと。
今、やっと知れたこと。
私は、本当に昭和歌謡が好きになりました。
こんなにも素敵な背景があるということに、
とても興味が湧きます
もっと覚えたい曲が、たくさんある
これからも、目一杯音楽していきます
名の通り、音を楽しむ
音楽は楽しむもの
昨日のセットリストです↓
1.見上げてごらん夜の星を(坂本九)
2.リンゴの唄(並木路子)
3.銀座カンカン娘(高峰秀子)
4.学生時代(ペギー葉山)
5.川の流れのように(美空ひばり)
6.涙そうそう(夏川りみ)
7.願い星(オリジナル曲)
8.上を向いて歩こう(坂本九)
そう簡単にはきっと見れない景色であろう、
ステージからの皆さんの様々な表情。
また私の音楽人生の一ページに刻まれました(*^.^*)
心から感謝いたします。
そしてこの度お声かけくださった施設スタッフの皆様!
本当にありがとうございました!
-cyan-





