ついに今回の旅のメインの1つであるきかんしゃトーマス号に乗車です。

13時45分頃、出発までまだ時間がありますが、ホームには入れるので、トーマス号を見に行きました。



私たちはタッチの差で間に合いませんでしたが、前方でトーマス号と客車の連結が行われていました。


私たちは2車両目に乗車。
アナウンスの放送とかも(たぶん)なくて、周囲の様子を見ながら「そろそろ乗っていいかな〜」という感じで適当に乗り込むおおらかさでした口笛


車内




あ〜、レトロデレデレ
四角くて持ち手がついた容器の緑茶が飲みたくなるわ。

写真の通り、車内はガラガラでした。
コロナ対策で普段より定員を減らして運行しているそうですが、キャンセルした方も多かったようで私たちの車両は5組だけ。
ホームにいた人数を見ると他の車両も同じ感じだったと思います。


14:10、千頭駅を出発。

雨で車窓からの景色は見えにくいですが、その分7月下旬にしては気温が低め。
少しだけ窓を開けると風が心地よかったです。

たまに石炭の匂いが入ってきましたが、煙たいこともなく、SLに乗っていると実感できました。


もっとガタガタしたりうるさかったりするかなと思っていましたが、意外と乗り心地もよく、ピッコーと旦那さんはしばし夢の中。


バーティーが見られるポイントもたくさんあり、抜きつ抜かれつで本当にトーマスとバーティーが競争しているみたいでした。


すごく近くを走る場所もあります。


茶畑の中を走るバーティーは田園的でなかなかいい感じです。

結局、どちらが競争に勝ったのかは見逃してしまいました。


コロナの影響で車内販売は休止中とHPに書いてありましたが、人が少なかったせいか、車内販売もありました。

トーマス号車内でしか買えないきかんしゃトーマスどら焼きを購入。
あんこてんこ盛りのどら焼きです。


昨日、トーマス号を見た家山駅で、点検のため5分停車。
乗客は降りられませんが、停車中は車掌さん(?)のハーモニカ演奏がありました。


15:25頃、新金谷駅に到着。

1時間以上の乗車でしたが、途中、トーマスがおしゃべりしたり、バーティーを探したり、窓の外から手や旗を振ってくれる人に手を振り返したり、到着まであっという間に感じました。


乗客を下ろした後、トーマス号はいったん来た方向に戻っていきますが、客車を切り離してホームに戻って来ます。


停車はせず、そのまま通り過ぎますが、まだ見るチャンスはいっぱい。


駅を出て、整備工事方面へ。

駐車場に今年から登場のバルジー発見!



停まっていたのはこの辺りです↓
あ、パルジーになってた汗


バルジーの写真を撮っていたら、整備工事の方からトーマス号が他のSLに押されてきました!

トーマスのアニメで機関車って押して運ぶこともできるんだと知ったので、実物を見られて興奮。

ちなみにトーマス号の客車の後ろについていたブレーキ車にも興奮しましたチュー


押していたのはこのSLかな。
かっこいいキラキラ


整備工事に入場したら、ちょうどトーマスが転車作業に入るところでした。
参考までに時間は15時40分頃です。


動画貼っておきます。



千頭駅の転車台は手動でしたが、こちらは電動でした。


この後、トーマス号はふたたび来た方向へ戻っていくのですが、後で整備工事に入ってくるので、まだ見るチャンスが。
行ったり来たり大サービスですね。


整備工事を見学。



フリンだ、フリンだ〜爆笑


ホントよくできてるわ〜と感心しました。



線路を走る車輪はあるのかなとのぞいてみましたが、よくわからず。


バーティー、お疲れさま。



最後にトーマス号往復乗車チケットの特典の写真です。

右上のフリンのマグネットは整備工事入場の特典なので、下のタオルハンカチがトーマス号乗車の特典かと思います(どちらが往路分でどちらが復路分かは不明)。
シールはトーマスフェア入場の際も同じものがもらえました。


トーマスフェアと整備工事の入場券


パンフレット類


この日は油山温泉の油山苑という旅館に宿泊。

お部屋は普通ですが、価格に対し、お料理のレベルも高く、きめこまやかなサービスでよいお宿でした。



明日は旅行最終日、三保の松原を観光します。