●解釈はあなたの自由だよ
昨日は、ある2組の2回目のグループセッションをしました。
その中で、あることに氣づいたんです。
それは【相手を傷つけた事実】しか見れていないということ。
∞----------------------∞
『なぜ若い時より前向きになれなくなったのか、分からない』
Aさんは、昔はなんでも積極的に行動して、前向きだったこと、
なのに、いつの間にかこんなにネガティブで、自分に自信が無くなっている、その原因が分からない。
若い時に描いていた自分の理想の姿と違うと、セッションした後に、思い出したこと、打ち明けてくれたました。
なにか自信を失うきっかけはありませんでしたか?と聞くと、
あっそういえば・・・と、すぐ思い出したことは、会話の流れで友人を傷つける言葉を言っていたことを、友人から打ち明けられた出来事でした。
その出来事があってから【自分がなにか言葉を発すると、人を傷つける】という、解釈が頭にこびりついて、自信を失うことになったようです。
他にもありそうでしたが、今回はそこを深く見つめるワークに絞りました。
『だから言葉って、怖いなぁと思ったんです』とAさんが心の声を出したことから、芋ずる式に言葉が溢れてきました。
人と話す度に、自分が傷つくのが怖いから、いちいち考えて言葉を選び、失敗しないかどうか、相手の顔色を伺いながら、これ言ったら傷つけないかな?と、無難な言葉選ぶようにして、大人になっていた。
再度、Aさんが覚えている言葉を言ってもらうと、友達は『Aさんが悪気があって言っていないと思うけどね、でもあの時・・・』と一言伝えてくれていました。
この言葉にあるエネルギーを感じたら、お友達のAさんに対する、愛を感じました。
『会う前に』Aさんは家族やテレビかSNSで怒りになる報道を観たり、言葉を投げかけられたり、聞いたりしていたら、そのエネルギーが友達に飛び火することはある。
聞いている相手が、たまたまその時に勝手に想像した現実のエネルギーを念じたら、その言葉を相手から引き出すことだってある、、、他にも色々あります。
《真実や解釈は1つしかないと、思い込んでいること》
信じるべきは、何に対しても通じるのですが、『わたしにとって人生で大事にしていること』
それを知っていたら、あなたはなにも悪くないことがわかる。そして、そのエネルギーが未来に繋がっていきます。
セッションでわかった
Aさんの人生で大事にしていることは
『感謝すること』
『自分一人で生きているわけじゃない。助けてもらう時は、助けてもらい、求めている人には自分から助けに行く』
『人を愛して、愛されること』
こんなに素晴らしい信念を持っているAさんが、人を傷つけるために、言葉を使うわけが無い。それを知れたAさんは、あっそうか。もっと自分に自信を持っていいかなって、気持ちになれました。
つまり、この出来事で氣がつく点は友達を傷つけたことに目を向けるのではなく
・Aさんは友達のアドバイスを逆に自分を傷つける言葉として扱っていたこと
・Aさんにとって学べることを友達が言葉で紡いで教えてくれた想いがあること
・友達はAさんのことを心友だと思っているから打ち明けられたこと
・Aさんを許すことを前提に正直に伝えていること
・Aさんにとって、自分の言葉は人を傷つけるために扱っていないということ
↑ここを見失っているから、【安易に私は人を傷つける人間】に定義づけをして、自信を失ってしまう。
わたしもそうでしたが、傷つけるつもりないのに、相手が傷ついたと言われると、えっ?なんで??と、自暴自棄に陥り、なんでわたしはこんなことができる人間になってしまったんだ~😱と嘆き、悲しみ、そこからなにかを学ぼうなんていう、余裕は生まれにくくなる。
過去の出来事を新しい視点で捉え直してみると、自信を失わずに、相手の良さも氣づくことが出来ますよ。
このケースの解釈は、
Aさんのことを思いやる友達が傍にいること、Aさんを大事な心友として扱っていること、学びをくれる相手がそのお友達、というのを教える出来事だった、という解釈でも良いのです。
友達の厚意に感謝して、終わりで良かったのかもしれない。
つい、やってしまっています
すぐ自分を否定し『ネガティブ寄りの事実』を記憶させること。
この世の中、友人を傷つけるつもりで会話する人はいない。(これはわたしの解釈ですが笑)
たまたま放った言葉が時に相手にとって聞きたくない記憶にある言葉のこともある。
そこにある事実は、
あなたがそのお友達を大切に想っていること、その友達とは心を割って心を通い合わせたいエネルギーも存在していること。
そして、あらゆる出来事の解釈は、あなたがいかようにも、自由に解釈していいということ😊
わたしがお勧めしている方法は、ポジティブな視点と、ネガティブな視点の両方を感じること。
どちらもあなたから生まれる大事な気持ちであることは間違いないので、どちらも良い悪いと決めつけない。
ただ『どっちの自分が心地よく感じる答えか』を自分で選択して、出来事の結論づけにする。
だって、あなたの人生は誰のものでもなく、あなたのものです。
全てがあなた次第でいいのです💗
不思議ですが、参加される方の思い悩んでいる言葉から、事前に用意しているワークのテーマと繋がっているように感じる、セッションでした。
今月のセッションの予定は
・2/13㈯、14㈰、20㈯、21㈰
・1回 限定3名まで
・9時半〜12時半 (3時間半)
《お申込みの流れ》
①下記のLINEを登録または、Gメールへ質問や相談内容を送りください。
■loveandjoylife2020@gmail.com

②その後に、こちらからあなたの疑問やご相談に返答します(相談は無料です)
③内容によっては、セッションをお勧めします。受ける方はご希望の日時をお選びいただきます。
④そのメールの後に、セッションの詳細をお伝えします
質問やご相談、お申込みは
LINEまたは
loveandjoylife2020@gmail.comまで