大変遅くなりました。
すぐレポるつもりがうっかり一週間経ってしまいました。
ずいぶん前のような気がしていたけれど、あれから一週間か…。
まずWEAVER。
WindTentは演奏前に出演者がサウンドチェックするみたいで、衣装のまんま(ジャケットはなし)メンバーが何曲かテストしてました。
『言い出せなくて』とかさらっとね。これでオッケーと杉本くんがエレピから立ち上がった時に、奥野くんの物言いで最後に『二次元銀河』のイントロも。
衣装は全員スーツっぽく見えるんだけど、奥野くんのパンツとジャケットが同素材に見えなかったので(色味も似てるけどじゃっかん違う感じ)スーツ的な衣装、ということで。ネクタイは奥野くんがえんじ(細め)、杉本くんがえんじと白のストライプ(太め)、河邉くんがえんじと黒のストライプ(細め)? だっけ? 全員分完璧だと言ってたのにメモらなかったら忘れたよね! シャツはみんな色つきだったかなぁ。奥野くんだけが半袖でほかの二人は長袖でした。と書いたとこでろっきんのサイトのクイックレポ確認したら全然違ってた。笑 杉本くんが白、河邉くんが襟とカフスのとこが白で他は縦の細いストライプ? おしゃれ。奥野くんはタイとは色味の違う濃いめのえんじ? ストライプ? かな。
奥野くん、ネクタイがまがってるというか、結び方が変。笑 誰かやってあげて!
杉本くんにサウンドチェックの時に笑いながら指さしで指摘されてたんだけど、曲がってるのを直しただけでそれがなんかよかった。笑
ネクタイがうまくしめられないということは、神戸高校はブレザーじゃないのかな。学ランですか? いいねぇ!(予想)
いったん全員ひっこんでから、しばらく間があって(この間にスタッフの人も音チェックとかして)SEとともにメンバー登場。
河邉→奥野→杉本の順? 奥野くんがセンターで両手を振って挨拶したあと、杉本くんがセンターに入ろうとしたところで後ろを見てなかった奥野くんがきびすを返したのでぶつかりそうになって指さし合ってました。
全員ジャケット着用。奥野くんは一人でジャケットの袖をまくってた。
奥野くん、ステージにあがる時は裏でネクタイ直してもらってるだろうなと思ったのに、やっぱりなんか変な締め方のままだった。笑
セットリストは最初に出したので重複ですが、これ。
1.Hard to say I love you~言い出せなくて
2.トキドキセカイ
3.僕らの永遠
4.2次元銀河
5.管制塔
機材は奥野くんがいつものフェンダー5弦ジャズベあんぺぐSVT-Ⅱとあんぺぐきゃび。
杉本くんろーらんどのエレピ。デジタルグランドのRG-1Fかな。でもこれ出たばっかりだなぁ…コンパクトタイプだからKR-115? ううむ。PVでも確認するけど、PVはまた違うの(高いの)使いそうだし今度しっかり見ておこ。河邉くんのドラムは前よりすごくシンプルなセットだった気がするぞ。ドラムヘッドにSAKAEの文字があってあれ? っておもったけど、このヘッド他の出演者のステージでも使い回してたから、なんだろ、イベント協賛メーカーとかそういう感じ? なのか?
MCは「ROCK IN JAPANは去年河邉(指さす)と来たんですけど、今年はステージに立ててほんまにうれしいです!」みたいな感じ。え、奥野くんは? と思った。笑
去年のこの時期、WEAVERは夏休みだからツアーやってたんだよね。
(そこら辺はインディーの時の旧オフィシャル、このサイト
が詳しいです。(過去倉庫のとこ)わたしは去年の大阪のサマソニが初見で、気になって8月24日の新宿も行ったんだよなー。その後結構すぐメジャーの発表があってワンマンがあったんだっけ。懐かしい)
ライブ中のレポはRIJのサイトにもありますよ!
携帯でもちゃんと見られました。写真も載ってるのでぜひ。
タイトルの写真なんか奥野くんが主役だからね! ばっちりセンターだし動きもあるしいいショット。でもピントは杉本くんに入ってる気がする。
WEAVERのレポはこんなかんじで。長くなったのでぷれんてぃはまた後で。
RIJの写真も一緒に載せようと思ってたんだけど、まだパソコンに取り込んでないのでplentyのレポと一緒に載せようかな。レポ書けるかなー。