第82回選抜高校野球大会(21日から12日間)に出場する32校の甲子園練習が17日、始まった。
午前8時半、広陵(広島)が先陣を切ってスタート。智弁和歌山(和歌山)、大阪桐蔭(大阪)など近畿勢も相次いで登場し、リニューアル工事を終えたグラウンドの感触を確かめた。大阪桐蔭はレギュラークラスが2度ずつ打席に入り、快音を響かせた。西谷浩一監督は「甲子園の土を踏み、気持ちが高まった」と話した。
この日は16校が練習。18日は夏春連覇を目指す中京大中京(愛知)や優勝候補の東海大相模(神奈川)などが登場する。
【関連記事】
・ センバツ甲子園練習がスタート
・ “甲子園対決”ビール業界もヒートアップ
・ 「城島ラーメン」できた!4月6日から販売
・ 80年の歩み一挙に 「甲子園歴史館」オープン
・ 基地の町から初センバツ 旋風巻き起こすか嘉手納
・ 20年後、日本はありますか?
・ <衆院委>子ども手当法案を可決 高校無償化法案も(毎日新聞)
・ 愛知の幼児ら3人殺傷、懲役22年確定へ(産経新聞)
・ 「仕分け」第2弾来月から、自・公予算の検証も(読売新聞)
・ 民主が近付いてきた…法案賛成で公明代表言明(読売新聞)
・ キャバクラ労組が歌舞伎町デモを予定(スポーツ報知)
午前8時半、広陵(広島)が先陣を切ってスタート。智弁和歌山(和歌山)、大阪桐蔭(大阪)など近畿勢も相次いで登場し、リニューアル工事を終えたグラウンドの感触を確かめた。大阪桐蔭はレギュラークラスが2度ずつ打席に入り、快音を響かせた。西谷浩一監督は「甲子園の土を踏み、気持ちが高まった」と話した。
この日は16校が練習。18日は夏春連覇を目指す中京大中京(愛知)や優勝候補の東海大相模(神奈川)などが登場する。
【関連記事】
・ センバツ甲子園練習がスタート
・ “甲子園対決”ビール業界もヒートアップ
・ 「城島ラーメン」できた!4月6日から販売
・ 80年の歩み一挙に 「甲子園歴史館」オープン
・ 基地の町から初センバツ 旋風巻き起こすか嘉手納
・ 20年後、日本はありますか?
・ <衆院委>子ども手当法案を可決 高校無償化法案も(毎日新聞)
・ 愛知の幼児ら3人殺傷、懲役22年確定へ(産経新聞)
・ 「仕分け」第2弾来月から、自・公予算の検証も(読売新聞)
・ 民主が近付いてきた…法案賛成で公明代表言明(読売新聞)
・ キャバクラ労組が歌舞伎町デモを予定(スポーツ報知)