毎日、地下鉄通勤の私


私は、たいがい最後尾の「女性専用車両」に乗ります。


もちろん座れないので、立って本を読んだりipod聴いたり

まぁ、私のことはどうでもいいですが



今朝、ある駅で扉が閉まる瞬間に慌てて降りる女性走る


たぶん座ってたんだと思うけど



20代前半のキレイ系


「学生しながら、たまにモデルもやらさせてもらってます」


って感じの女の子girl*



でもね・・・前髪にカーラー付いたまんま



へ???は?っと思ったけど


女性専用車両だし、つけててもいいと思ったのかな?

ギリギリまで付けていたかったのかな?


それとも取り忘れかな??


他の女性の視線も感じただろうから

やっぱり付けてる事を忘れてた訳じゃないんだろうなぁ~んー?


っとか、どうでもいいんだけど

すっごく気になってしまった。


「カーラーつけたまんまですよ」って言うのもね??


カーラーではないけど

女性専用車両に間違って、男性が飛び乗ってきたりするときがあるけど

そのときも、女性たちは知らん振り

きっと心の中で「あ・・ここは女性専用ですよ」って言ってるはずなのに

誰も教えてあげない(まぁ私もその中の一人なんだけどうさ。


はっ!と気付いた男性は

顔を真っ赤にして、次の駅で降りて前の車両に走っていくダッシュ


これが地元だと、なんの躊躇いも無く

「あ、ここ女性専用車ですよ」って言えるのかな?

地元だと、おばちゃんたちがすぐに注意してるだろうなsei



それより・・・カーラーの女の子やっぱり取り忘れたのかな?


しつこい??sei


ペタしてね 読者登録してね