あなたや周りの上下関係はいい感じ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お母さん今日は”ボスの日”らしいです。ボスといえばかなさん御用達のboss缶コーヒーを思い出します。かなさんが缶コーヒを買うときは必ずboss缶コーヒー(ブラック)なんです匸Pヽ(∞*′3`【САFЁ ТΙМЁ】q仕事前のこの一杯からかなさんの一日がは始まります。それはそれとして何時ものごとくどんな日かくわしいことはちぃとばかしググってみます。
詳しい由来はちとばかしググってみます\_ヘ(Д`*)カチャカチャ【アメリカのパトリシア・ベイズ・ハロスキー(Patricia Bays Haroski)という女性が、会社を経営していた父親のために1958年(昭和33年)に提唱。アメリカ商工会議所に記念日を登録したことが始まりである。

10月16日は彼女の父親の誕生日であった。これに由来して日付は10月16日とされるが、この日が週末になる場合は16日に一番近い就業日となる。

経営者と部下の関係を円滑にする日、従業員が職場の上司を称え感謝する日とされる。記念日の英語表記は一般的には「Boss's Day」または「Bosses' Day」「Boss Day」などとされ、上記のハロスキーが登録した名称は「National Boss' Day」である。

この日、アメリカではボスを昼食に招待したり、カードや花などのプレゼントを贈ったりするという。日本では1988年(昭和63年)からデパート業界が実施しているとの情報がある。英語の「boss」には上司、社長、監督、親分、主任、実力者などの意味がある。】ということでした。(。 ・д・)-д-)ふむふむ、なるほど

なるへそ、アメリカ発だったのね・・・てっとこはアメリカでも今日はボスの日なんでしょうかね?どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)

でかなさんの周りの上下関係はいい感じかといえばそれなりに同じ課の課長さんとは自分なりにうまく立ち回り良い関係を築けていると思います。部長さんは自分は参加しないけどコロナ前は月に一度は行われた課長さんを含め同じ課のみんなでランチミーティングのお金を出してくれる部下を気遣うやさしい上司でかなさん的に部長・課長とも程よい距離感を保ち尊敬の念を持つつも親しくさせて頂いております7フフッ(´ー+`)キラッキラキラ

そんでもって・・・ハイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■教諭たたく2年男児、注意してもやめず…両腕を抑えつけたら男児が「痛いよ」

※イメージです

鉛筆確かにお尻を蹴るのは体罰にあたるとは思うけれど、その前に、運動会の練習中ふざけていて何度注意しても聞かなければさすがに先生も怒る。もしこれが自分に子供がいたなら叩かれても仕方ないと私なら思う。それと特別支援学級の中にはもしかしたら力加減わからない生徒さんもいるかもしれないから叩かれると結構痛いと思う。場合によっては押さえる程度の抑止は必要なことなのかもしれない。痛いと言ったら即体罰なのかと思わせる記事だと思う。暴力を受けても自分の身を守れないなら先生のなりてもいなくなる。それにこの記事読む限りどちらの件も先生は悪くないと思う。体育の時間にふざけていて怪我でもされた方がよっぽど叩かれるだろうし、もちろん特別学級に通う生徒さんの事情もわかるけれど、静かにさせようと腕を押さえたくらいで体罰的なことを言われるとは、記事に悪意を感じる。もちろん体罰は絶対に許されないことだと思う。ただ今のこの風潮に甘んじて教師を舐め腐った態度を取る子供も一定数いることも事実だしそこは確実に家庭教育、親のしつけが関わってる。親が本来しなければいけないしつけを学校に丸投げしすぎ。学校は勉強とともに集団生活を学ぶ場だけれど、最低限のしつけをしてもらう場ではない。学校側も悪質なモンスターペアレンツからの抗議に、はじめから謝罪する必要ない。原因があるなら、学校から保護者へ凛として説明するべき。教師に被害者が出る前にガイドラインを作った方がいいと思う。生徒が痛いといったから体罰、では気の毒すぎる。介護や教育だと仕事でやってしている者ははどんなに被害に遭っても泣き寝入り、というのはかえって問題だと思う。生徒から叩かれたり暴力を受けたり、持ち物を荒らされたり壊されたり、様々な被害にあっている先生は少なくないと思う。今は子供が、騒げば親も騒ぐから勝ち!!と思っているから、教師も被害を言えなかったりするし、教育委員会もメディアもそあまり教師の味方になってくれない。学校教育が成り立たなくするような行動や報道はやめていただきたい。あと叱らない教育、体罰禁止から生まれたものは弊害もある。理想を突き詰めるのはいいが現実に追いついていない。小学生低学年位の子は、話そうが、説明しようが言うことを聞かない事がある。それを教員の力量不足とされたては理不尽だし、生徒に対しても何らかのペナルティは必要だと思う。