【あらすじ】
順調に進んでいた「スタポニキャンパス」の技術が盗まれたことが発覚!動揺する佐奈(永野芽郁)たちは、最近海斗(坂東龍汰)が不審な行動を取っていたことに気付く……海斗を問いただすも、黙ったまま会社を飛び出してしまう。落ち込む佐奈たちは心機一転、リフレッシュ合宿へ行くことに!気持ちを切り替えて豊かな時間を過ごす中、小鳥(西島秀俊)と2人きりになった佐奈は、小鳥といると心が穏やかになることに気が付き…?(公式サイトより)
『感想』
第7話はドニポニ社員メンバーでリフレッシュ旅行に行くの話。小鳥さんとお線香花火で佐奈の恋が加速していきましたね😍功に恋していた(過去?)けれど、今は小鳥といると安心するし、この気持ちは・・・♡?自問自答する姿が可愛かったですね。(★//∀//)..o○(めっちゃカワイイ)
そして、帰り道の車内で運転手の功以外の全員が寝てしまったシーンでは、小鳥の肩に無意識に頭を預けてしまう佐奈の様子をバックミラー越しに見た功の複雑そうな表情が、なんとも切なかったです😿反対に、デジタルデックスを目的としていた合宿ではありましたが、アイディアがあればその場で会議をしてしまう柔軟なドリポニのスタッフのメンバーの仲の良さにはほっこりしました。
結局永瀬社長の真の狙いは海斗だったんで、特許問題は海斗を釣り上げるだけのエサでした。|壁|'з'o)ズルーィッ!&ヾ(不-д-)ノ何コィッ------!!!!
海斗は自分が信用されていないという思いから退社したのだと思いますが、そのまますんなり「チームアカデミア」に入ったのは何か訳がある気がします。最後、大どんでん返しが起こるかも・・・
海斗の替わりは、全員一致でミン・ソヌ。海斗、性格に欠点有るからゲームアカデミアでも浮くかもしれませんね。永瀬社長が引き留めても佐奈なら、海斗呼び戻しミン・ソヌを、スルーするとおもう。(願望😅) 新しいエンジニア募集するのはいいけど海斗のことを最後まで気にしてリフレッシュ合宿の帰りに、小鳥さんが寄りたいと言っていた神社に皆で参拝に行き、そこで皆にお揃いの御守りを買ってあげる小鳥さん。御守りを6個買う小鳥さん。今回会社を辞めて行ってしまった海斗くんの分だと分かった時ひとり海斗を信じてる。流石だ。何て優しい人なんだろ。.o。ステキ。o.゚。(´д`人)
第8話いよいよ小鳥の私生活が明かされることになりそうです。小鳥の父と佐奈の会話ではいったい何が話されるのでしょう?気になります。海斗どうなるのかも気になる。気になることだらけで来週もたのしみです。ワクワク"o(・ェ・o))
💡参考
■デジタルデバイドとは 「インターネットやコンピューターを使える人と使えない人との間に生じる格差」のこと、つまり「情報格差」のことです。 インターネットの普及にともない、スマートフォン・タブレットといったIT機器に加え、情報媒体としてSNSの利用が当たり前の社会になりました。 一方で、デジタルデバイスを活用できず、デジタル化の流れに取り残されている情報的な弱者も生まれています。 デジタル化が拡大し、情報を適切に入手できる層と、入手できない層の格差が広がり、「デジタルデバイド」が問題視されるようになった。
|