最近素敵だなと思った植物の写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お母さん今日は”植物学の日ら”しいです。[植物の日]ではなく[植物学の日]というのがなかなオシャレでインテリを感じる日です( ー`дー´)キリッメガネいつも通りどんな日かくわしいことはちぃとばかしググってみますビックリマーク【1862年(文久2年)のこの日(旧暦の4月24日)、植物学者の牧野富太郎(まきの とみたろう、1862~1957年)が土佐国佐川村(現:高知県高岡郡佐川町)で生まれた。

その家は近隣から「佐川の岸屋」と呼ばれた商家で、雑貨業と酒造業を営む裕福な家だった。そして、彼は幼少のころから植物に興味を示していたと伝わる。

牧野富太郎

牧野博士は「日本の植物学の父」といわれ、独学で植物分類学を研究し、94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やした。その研究成果は50万点もの標本や観察記録、そして『牧野日本植物図鑑』に代表される多数の著作として残っている。

また、新種・変種約2,500種を発見・命名した。佐川小学校中退でありながら理学博士の学位も得て、生まれた日は「植物学の日」に制定された。

牧野博士が死去した翌年の1958年(昭和33年)4月、博士の業績を記念した建物として、高知市五台山に「高知県立牧野植物園」が開園した。

1999年(平成11年)には園内に「牧野富太郎記念館」(内藤廣設計)が新設され、博士が収集した蔵書、直筆の原稿、植物画など58,000点を収蔵した牧野文庫を始め、植物に関する研究室や、博士の生涯に関する展示などがある。

2008年(平成20年)4月には南園に東洋の園芸植物を観賞できる「50周年記念庭園」が誕生した。園内には「博士ゆかりの野生植物」など約3,000種の植物が栽培されている。また、同園では4月24日を「マキノの日」としており、この日は入園が無料になるほか、園内の植物観察ツアーなど、特別なツアーが開催される。】ということでした。∩゙ヽ(。・ω・。)へぇ~

江戸時代も終盤ごろにもなると学者と呼ばれるは博学者が現れるのですね。昔の人の学習威力は頭が上がります。かなさんも見習いたいです。‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ すんごっ!

でかなさの最近素敵だなと思った植物の写真はお花が好きでガーデニングが趣味の母君が育てた下矢印ります。

『コスモスだと思うの

ですが母君と違ってお

花に疎いかなさんには

詳しい事はわからん汗うさぎ

そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■「お前、中卒やん」差別や偏見に苦しむ、高校中退者のその後…全然終わりじゃない!卒業認定試験で広がる可能性

※イメージです

鉛筆中卒でもいいけれど重要なのは皆が高校に行ってる時に何してたかだと思う。家庭の事情もあると思うし仕方ない場合もある。一生懸命働いてたならいいけれど悪いこ事で犯罪事件を起こしたりしてたらやっぱり偏見持ってしまう。様々な場面で厳しいけれど学力格差での差別についてはどうしようもない事だと思う。それはそういう社会の仕組みだから。採用する側の企業も、高校受験や大学受験での競争に勝ち抜いてきた評価基準を見るしか人を判断することはできない。面接でもわかるかもしれないけど、その場だけ取り繕うことなんていくらでもできる。ただこれはあくまでも、「依存」する必要がある人だけで、自分で自身の道を切り開いていける人は関係ない話だと感じる。小卒でも中卒でも立派な人は知っているし、その人のバイタリティ次第だと思う。たしかに学歴は就活で有利不利があるけど社会に出て仕事始めたら学歴じゃなくて個人の能力が重要。昔は高校を卒業しないと取れない資格が多かったが、今はほとんど学歴は関係ない。司法試験も中卒で受験できる。たしか以前は競輪選手になるには競輪学校に入らなければならなかったが、高卒が入学条件。高校中退では競輪選手にはなれず、大検(現在の高卒認定試験)合格を経ないとならなかった。今は中卒でも入学できる。道は幾らでも有る。最終学歴中卒も高卒資格試験を受けて高卒資格を取れば大学入試や高卒で就ける仕事にも就ける結局は仕事内容や稼ぎは自分の努力次第。学歴が人間の価値だと思っている人はそんな時代の変化を理解していない思う。学歴はひとつの要素。いずれにしろ中卒もまた個性。現代は大卒だけでは価値はない。たとえちゅうそつでも皆守る親と本人の意志と社会の多様性があれば未来は明るいと思う。建設業や大工も技術や技能を習得していれば何処へ行っても職に就けるし稼げるすごい技術。今の世の中大卒でも特殊な資格が無ければクビ切られたら次の就職は厳しいと思う。個人的には意思のない大卒より、意思のある中卒の方が価値があると思っているけど書面に出て、有利なのは大卒。一般的な国内の企業で欲しがられる能力は純粋な能力よりも、大学を卒業して、言われてことを綺麗に遂行し、周りともそれなりでやれるような能力なのかもしれない。だから日本は世界の競争から海外にまけていくしワールド基準から取り残されていくばかりだと思う。