あなたのヒーローは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お母さん今日は”ヒーローの日"らしいです。これはおそらく「ヒ⓵ー⓵ロー⓺」」と若干苦しいかもしれない語呂合わせからせっていされたんだとおもいます。くわしいことはちぃとばかしググってみますビックリマーク【東京都港区東新橋に本社を置き、広告業務などを手がける株式会社電通が制定。

日付は「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせから。アニメや映画の世界における「ヒーロー」をさらに多くの人に愛してもらい、その存在を世の中に浸透させることが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

●ヒーローについて

ヒーロー(hero)とは、英雄、勇士、華々しく活躍した人、敬慕される人物、神話・小説・演劇などの男性主人公のこと。女性の場合はヒロイン(heroine)と呼ぶ。

ヒーローの多くは、普通の人を超える力・知識・技術を持ち、それらを用いて一般社会にとって有益とされる行為、いわゆる救世主としての行為を行う。多くの物語では、これを阻止しようとする悪役・敵役が共演することになる。また、突出した能力を持っていない場合でも、何らかの形で英雄的行為をすることがある。

最近の映画・漫画・アニメでは、ヒーローは特別な力を持たない普通の人物であるが、社会から迫害されており、最後にそれに打ち勝つというような例も多い。さらに、近年顕著な傾向だが、ヒーローはすべてを救えないときもある。そのとき描かれる人間性の輝きが人の心を惹きつける。】ということです。Ωヾ(゚ェ゚*)ヘェヘェヘェ

確かに日本には様々なヒーローがいてみんな憧れたり恋凝れたりする理想そとするヒーロー像がありますよね🤩キラキラ

で、かなさんのヒーローといえば言わずも絶対無敵の唯一無二のヒーローである『ドラゴンボール』の”孫悟空”しかいないっしょ‼イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ

鳥山明巨匠先生が生む出した史上最高かつ最強の世界中で愛されている無敵のヒーローにかなう人はいませんってo( * ゚▽゚ * )oニパッ♪

『孫悟空はかなさんにとって

永遠のヒーローですハートキューン

かめはめ波(((ノ°Д°)ノ+。。・゚*.゚◎』

そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

 

■高2少年「東大医学部を目指したが成績上がらず、人殺して死のうと」…東大前刺傷

※イメージです

鉛筆東大が行くことが人生の最終目的なのか医者になるのが最終目的なのかはわからないが、どちらにしろ間違っていると個人的には思ってしまう。それから先の人生は何とでもなるみたいな考えの人も少なくないだろう。実際はそこから先が大変だと思う。何のために医者を目指すのか真剣に考えてほしい。頭の良し悪しよりも、人を助けたいという思いの強さとひたむきな努力、安易に投げ出さない持続力は頭の良さに勝ると思う。あと東大を目指していたのは本人なのか親なのか、東大を目指すことを教師も認めていれば少々成績が下がってもそれなりの所へ受かるだろうし、浪人して力を付けるという方法もある。それがこのような一番割りの悪い方法をとったと言う事は多分親の期待が大きすぎたと思う。医者は家業で跡継ぎが如何しても欲しかったのかわからないが、いずれにしても本人も親もこのことを一生背負っていかなければならない。高校生の怪我がどの程度か不明だけど追試が受けられる状態なら不幸中の幸いだった。でも精神的なものは回復しない。重症の方も何とか助かって欲しい。少年はこの犯行前に小火を複数おこしている。その段階で何にも出来なかったのかと不思議に思う。こういう事件は、親もしっかり受け止めないとならない。子供が、生まれた瞬間から医者になりたい訳がないのであくまで想像にすぎないが、やりたくない事をやらされてしたくない勉強をさせられて、受けたくない学力テストを受けさせた結果だろうと思ってしまう。大学を卒業したからといって将来が保証されるわけではないのだから、受験偏重の教育システムは考え直す時期に来ていると思う。大学受験に限らず今のお子さんって中学.高校受験の為に小学生の早い時期から沢山の子が塾に通っている。学校で勉強をし.塾で勉強をし.家でも勉強をする。その合間をみて習い事をしてる子もいるかもsれない。思う様に成績が上がって行けば良いけど..そう簡単には行かないから何度も妻付いてしまう。子供が自ら.それを望んでいるならばいいけど..そうじゃない場合は.かなりのストレスにもなると思う。他人を殺めようとしなくても.いつか何らかの形で爆発するんではないかと危惧する。これって受験じゃなくても.人間関係とかでも有りそうに思う。何しろ上手く行かなくなった時に自分の中で解決が出来ない。誰にでも起こりうる事の様な気がしてならない。事件を起こした事は許されない事だが、そもそも犯罪を起こすタイプの人格なのかも気になる。毒親が増加している今、精神的に追い詰められている学生も多い。もしも家庭環境で追い詰められていたのであれば、罪を償った後、本当の自分を取り戻して解放されて欲しい。