晴れ~~~ヾ(^∇^)おはようございます⤴♪㌥晴れ今日の朝は今までと打って変わってメチャンコ肌寒いです。

あまりの冷え込みの強さにタンスから長袖を引っ張だしましたあせるはぅ・・・。 ε=(´。` )Tシャツセーターにチェンジです。天気予報によるともう半袖の出番はナッシングゥ~👍で半袖はおさらばししても大丈夫らしいです。ヾ(´・∀・`)ノ バイチャまたよろしくです<(_ _)>

季節は秋から冬に突き進んでいくようです。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ季節の変わり目はい体調を崩しやすくなるのでお互い、体調管理は気を付けて元気に冬を迎えまっしょい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。。ガンバ‼

▼9月のあなたはゴールドランクでした

でもって今月もめでたくゴールドランク入りして「上のゴールドスタンプを頂戴いたしましたヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪🥇"小さなことからコツコツと"の精神でプログをなるた毎日更新続けていけるように日々励んでおります。飽き性なかなさんは何だかの目標がなければすぐ「ま、いっか」になって三日坊主になってしまうので今後ともゴールドランク入り目指してぷろぐ続けていきたいと思っているので何卒宜しくお願い致します┏〇ペコッ

ほいでもって・・・はいパー本日の気になったニュースはこちらです!

■ホーム転落、男性を助けてくれた6人へ 駅に「連絡して」張り出し

※イメージです

鉛筆見ず知らずの人達がそれぞれの行動を見ながら自分が何をするべきか咄嗟に考えて行動できたことに純粋に杉生と思うし尊敬する。でも、連絡してくれと張り出したら多分名乗り出られないと思う。日本人は自分から名乗らないのが美徳とする向きがある。友達や家の人が知らせてくれなければ自分から手を挙げにくいと思う。また本人からすればそこまで大した事をしたという認識ではない人もいるかもしれない。最近、何かと表彰・表彰でこうしたサイトで写真や個人名が掲載されているのを見かけるので、それを避けたい人もいると思う。救助された側だったらなんとかしてでもお礼を伝えたいから名乗り出て欲しいと思うけど、自分が助けた側だったらお気持ちはわかるけどたぶん名乗り出ないと思う。無我夢中でした時の行動を後から評価して欲しいわけじゃないし、何か金品や感謝状をもらうのも嫌だし、わざわざ目立ちたくないと思ってしまう。あとこういう世界がもっともっと広がるように、学校教育でも心を育み、駅のホーム、電車内の非常ボタンの場所や使い方、AEDの使い方などの現場実体験などが学習要項に組み込まれるといいなと思う。ただこの男性はなぜホームから転落したのと考え対策することも大切。奥まで想像だがもしかしたら、体が不自由だったり、酒気帯びだったか携帯を見ていたかのかしれない。それと今回は6名もの勇気ある行動が命を救えたが、下手したら救助者も怪我もしくは亡くなっていたかもしれない。以前救助にいった方が引かれて亡くなったことを思い出してしまい、はやくどんな駅てもホームドアが設置できるといいとおもうが、まずは、誰しもホームに転落しないように気をつけること。会社側も可能な限りホームの安全対策をすること。が重要だと思う。それでも落ちてしまった時にどうするか?もう個人のその時の考えしかないと思う。