5種混合?!タイで受ける予防接種 | ITエンジニア母と息子たちの日々

ITエンジニア母と息子たちの日々

小学校4年生と年長の男子2人を育てるフルタイムワーママです。ワーママ→タイ駐妻→再びワーママに。社会人13年目にして初めての転職。

こんにちはニコニコ

 

我が家の次男は1歳半。

 

先日、かかりつけの病院で

予防接種と簡単な1歳半検診を受けました。

 


次男は生後9か月でバンコクに来たので

 

1歳前に受ける予防接種は日本で

1歳以降のものはタイで受けています。

 

日本とタイでは

予防接種の種類やスケジュールが違います。

 

もちろん日本にいた時のように

自動的に予診票が届くこともないので

自分から病院に行くしかありません。

 

途中まで日本で受けている次男は

タイに来てすぐ病院で

今後のスケジュールを立ててもらい

 

それに従って接種をしています。



タイに来るにあたって

母子手帳や予防接種記録の英訳は

特に持ってきませんでしたが


通訳さんを介して(先生によっては自ら)

日本語の母子手帳をちゃんと読み解いて

スケジュールしてもらえるのは

本当にありがたいことです照れ

 


それでも、

 

日本では使われていないワクチンがあったり

 

同じ予防接種でも日本とタイで

打つ月齢が全然違ったり

 

日本で打ったワクチンの追加接種も

同じ種類の別メーカーのワクチンで

打つことになったり

 

正直、本当に大丈夫なのかな?と

不安になることも多いです。

 


でも外国に住んでいるからこそ

勝手な自己判断は禁物だと思ってるので

お医者さんを信用してお任せしています。

 

時々忘れられていて

これ、打たなくていいんですか?と

こちらから聞くこともあるんですけどねショック

 

 

 


そして、先日の1歳半での予防接種。

 

日本では1歳になってすぐに打つ

ワクチンが多いですが

 

タイでは1歳半のものもいくつか。

 

なのでその日は

何本か接種するものだと思って

病院へ行きました。


 

すると通訳さんが

 

「今日は5種混合ですねー」

 

 

5種混合?聞いたこともない。

 

なにそれ。

 

 

どうやらタイでは4種混合にヒブワクチンを

追加した5種混合ワクチンが主流なよう。

 


日本では長男の頃

ちょうど4種混合が始まったばかりだったので

日本より新しいものが導入されていることに

少し驚きました。

日本でもいま5種混合の治験が始まっているようです。

 


日本では別々に接種していたことなど

気になることを確認して、無事接種完了。

 

その日の夜から翌朝、少しだるそうでしたが

大きな副反応も出ることなく安心しましたニコニコ

 

 

予防接種のあとは簡単な検診。

 

よく歩きますか?

発語はありますか?

ごはんはどのくらい食べますか?

 

と定番の質問のなか面白かったのが、

 

バイバイやこんにちはのポーズはしますか?と。

 


{E0464E54-844A-4D26-BFB6-5A36357655E9}

こんなポーズをしながら聞かれた。

 

さすがタイ。

 

タイの方にとっては大切なポーズである

「ワイ」


きっとこちらでは小さい子もやっているんだろうなと思いました。

 

ちなみに私、タイの方がワイをする姿が好きです。

なんだか綺麗だなと思うんです。

 

 

それから我が子は成長曲線の

下限ギリギリなのですが

 

こちらについても独特なアドバイスがびっくり


 

「とにかく牛乳をたくさん飲ませなさい」

タイの病院はなぜかものすごく牛乳推しあせる

「たくさん油を取りなさい。

揚げ物もたくさん食べさせて。」

もっと小さい時はお粥にオイル混ぜてと言われたよ。。

 

指定された量もかなり多く

これはさすがに実践すると

体調を崩しそうと思いましたが

 

取り入れられるところは

うまく取り入れていこうと思います。

 

 


タイ生活に慣れてきたとはいえ、

やっぱり病院へ行くと日本との違い

にちょっと不安になります。

 

でもこちらのやり方も受け入れて

ストレス溜めずにやっていきたいですね。

 

 

ちなみにこの日のお会計

 

5200バーツ(約18000円!)

 

高いーーーガーン

 

申請すればあとからある程度返金されますが

それにしても高い笑い泣き

 

子どもの診察も、予防接種も、検診も

全て無料だった日本の生活が懐かしいですぐすん


 

お読みいただきありがとうございました流れ星